「天皇」は、「皇帝」「天子」の敬称です。

英語では「an emperor」で表されます。

「天皇・皇后両陛下」は「Their Majesties the Emperor and Empress」です。

「天皇ご一家」は「the Imperial family」です。

「天子」は、「天命を受けて人民を治める者」という意味です。

英語では「an emperor」で表されます。

「天子様」は「our honored Emperor」です。

「帝」は、「御門・みかど」からきた言葉で、「天皇」「朝廷」を意味します。

英語では「the emperor」「the Mikado」で表されます。

「天皇」の意味

「天皇」は、「皇帝」「天子」の敬称です。

日本国憲法では「日本国・日本国民統合の象徴であり、国家的儀礼としての国事行為のみ行い、国政に関与しない」と規定されています。

また、男子がこの地位を継承します。

7世紀ごろからの日本国の君主の称号です。

古くは「すめらみこと」「すべらぎ」などと呼びました。

以下のように使います。

天皇の位につく 天皇陛下 天皇制

「天子」の意味

「天子」は、以下のような意味です。

①「天命を受けて人民を治める者」という意味です。

国の君主です。

②「天皇」「帝王」のことです。

中国に於いて、周の時代、「天子」は「血縁的(宗族的)社会の支配者として、諸侯をひきいて天下万民を治める神権的な君主」を意味しました。

後に、儒教的封建制度の「君臣論」によって、「徳をもって国を治める」という天子の理想像が作られることとなりました。

以下のように使います。

日出ずる所の天子 天子様 徳ある天子が国を治める

「帝」の意味

「帝」は、皇居の門を意味した「御門・みかど」からきた言葉です。

「天皇」「朝廷」「皇室」「皇宮・禁門」を意味します。

万葉集(20)に「天(あめ)の帝をかけつれば哭(ね)のみし泣かゆ」とあります。

雄略紀に「ときに新羅・中国(帝)につかへず」とあります。

以下のように使います。

帝に拝謁する 先の帝 時の帝 帝揚羽

☆帝の漢字
字義は「みかど・きみ・天子」「天津神」「神・五行の神」「大きい」です。

解字は象形です。

「木を組んで締めた形の神を祭る台」の象形で「天の神」を意味します。

これにより「天下を治める」を表し「みかど」を意味します。

「天皇」 は「皇帝」「天子」の敬称、「天子」 は「天命を受けて人民を治める者」という意味、「帝」 は「御門・みかど」からきた言葉で、「天皇」「朝廷」を意味します。

「天皇」「天子」「帝」は、類語です。

共通する意味は「一国を統治する王」です。

「天皇」「天子」「帝」は「天に代わって国を統治する者」という意味です。

現在、日本では普通「天皇」を使います。

日本国および日本国民統合の象徴を表します。

「天子」「帝」は、古い言い方です。

☆emperor
原義は「国中に命令する人」です。

名詞です。

「皇帝」「天皇」「神聖ローマ皇帝」という意味です。

「皇帝には戴冠式が必要だった」は「The emperor needed coronation. 」です。

「昭和天皇」は「Emperor Showa」です。

おすすめの記事