ズレは「一致していないこと、本来の場所から移動していること、意見の不一致のこと。」

「不一致」と言い換えると分かりやすい。

差は「違うこと、隔たりのこと」。

「隔たり」と言い換えると分かりやすい。

「ズレ」は「差」の発生している状態のことを言います。

「ズレ」と「差」「一致しない」と言う意味では同じ意味を持つ言葉になります。

「ズレ」は不一致のこと

「ズレ」は一致していないことを言います。

語源は「擦れる・外れる」などからきた言葉です。

また、あるべき場所から少し異なる場所に移動していることも言います。

「断層のズレで地震が起きた」「文字が二重にずれて見える」「ずれた時刻を指し示す時計の針」「印刷のズレは少しぐらい仕方ない」「考え方の違いから、意見のズレが生じた」などと使います。

「差」は異なること

「差」はものや物事がずれている場合、そのズレのことを言います。

また、引き算の答えのことも言います。

「時差ボケになってしまった」「差別的発言」「交差点に進入」「誤差の範囲内だ」「水力発電は地形の落差を利用している」「差額の清算」「FXは差金決済のこと」「誰の差し金だ」「差し障りのあること」「差出人不明」などと使います。

小さな「差」は「ズレ」のこと

「ズレ」は小さな「差」のことも言います。

置物が定位置から少しでも移動していれば、「ズレ」と言います。

「ズレが広がらないようにした」「お互いの考えに少しズレがあるようだ」「ピントのズレを直す」「画像の小さな差をズレまたはブレと言う」「本来の位置を外れた場合、ズレと言う」「ちょっとした差を直すことをズレの修正と言う」などと使います。

「ズレ」と「差」とは

「ズレ」は定位置が移動していること、少しの「差」のことなどを言います。

本来の位置に無いことも言います。

例えば「置物のズレ」「時計のズレ」「メガネのズレ」「意見のズレ」「考えのズレ」「印刷のズレ」「ピントのズレ」などがあります。

「差」は「違うこと、隔たりのあること、引き算の答えのこと」などで、例えば「そんなに差はない」「FXの差金決済」「差を感じる」などと使います。

おすすめの記事