本道は「中心となるような大きな道路のこと」。
多くの人や車などが通る道を指しており、その地域で多くが利用している道路という言い方が可能でしょう。
往還は「主要な道路のこと、道を行き来すること」。
前者については本道と同じような意味と評価できるでしょう。
でも、後者のような意味も持っているので、そこも知っておく必要があります。
「本道」の意味
本道とは、中心となるような大きな道路のことです。
本道の定義はやや曖昧ですが、多くが大きな道路と思えば、それを本道と呼ぶことができるでしょう。
都会であれば、本道と言える道路はそれなりに多く見つかると思われます。
むしろそういう道路以外がかなり少ないと言える可能性もありそうです。
ただ、田舎に行くと、本道はあまり見かけないかもしれません。
「往還」の意味
往還とは、主要な道路のこと、道を行き来することです。
主要な道路という意味があるので、これに関しては本道とほぼ同じ意味と評価できます。
だから、同じような場面で使っていく可能性があるわけです。
しかし、往還については道を行き来するという意味も存在しているので、そこに関しても頭に入れておきましょう。
こちらの意味で使うこともありますから。
「本道」と「往還」の用法や用例
「この街では、これが完全に本道と言える存在だろう。
これを使えば、もっと都会へ向かうこともできる。
多くの人たちが利用している、中心となる道路なのだ。」
「この往還ができてから、私たちの生活はずいぶん豊かになったな。
今まで行くことができない地域に向かうことができるようになったし。
便利な世の中になったものだ。」
本道と往還は同じ意味として使うことが可能
本道と往還についてはともに特定のエリアにおける中心的な道路という意味があります。
したがって、そのエリアに住んでいる人たちにとっては非常に欠かすことができない存在という言い方ができるでしょう。
どういった場所に住んでいても、このような存在は見かけるはずですが、都会に住んでいればたくさん目撃することになる可能性が高いです。