売り上げは「企業がサービスや商品を提供、販売することで稼いだ総額のこと」。

基本的には企業が使う言葉ですが、個人においても商売で使用する可能性があります。

売れ高は「売れた商品の数量または金額のこと」。

売り上げと同じような意味ですけど、こちらは金額のみならず、数量に対しても使用できますから、そこは知っておくといいです。

「売り上げ」の意味

売り上げとは、企業がサービスや商品を提供、販売することで稼いだ総額のことです。

何らかのサービスや商品を売ることで、得た金額であり、利益そのものではありません。

また、企業においてよく使われる言葉と言えるものの、個人が商売をするときにも使うことはできます。

そういう人たちにとっては日常的に使う、馴染みを感じやすい言葉になります。

「売れ高」の意味

売れ高とは、売れた商品の数量または金額のことです。

意味としては売り上げに近い状況ではあるものの、売れ高の場合には数量も含んでいる状況です。

つまり、金額以外に対しても使うことができると言えます。

売れ高という言葉も商売をしている企業や個人が使っていきますが、売り上げと比較すると使用するシーンは少ないです。

「売り上げ」と「売れ高」の用法や用例

「売り上げが多くても、必ずしも利益が大きいとは限らない。

したがって、売り上げにこだわるのではなく、利益がどれくらい出るかにこだわる必要があるだろうな。」

「今回の売れ高は相当なものだ。

数えきれないくらいの数量を売ったのではないか。

かなりの数を売ることができたのは、やはり協力してくれたみんなのおかげだろう。」

売り上げと売れ高は微妙に意味が違う

売り上げと売れ高はともに何らかのビジネスを行ううえで、売り上げた金額を表すときに使うことが可能です。

ただ、売れ高については金額のみならず、数量に対しても使うことができるので、そこはポイントでしょう。

売り上げにはそういう意味はありませんから、そこは両者を見分けるためのコツになってくると評価できると言えます。

おすすめの記事