諜報は「特定の相手や団体に関する情勢などを秘密に探って知らせる活動のこと」。

諜報活動や諜報員という言葉も有名ですが、スパイという表現が使われることもしばしばあります。

こちらの方が有名かもしれません。

偵察は「密かに特定の相手や団体などの動向を探ること」。

意味は諜報に似ていますが、やり方が諜報とは違います。

諜報は潜入することもたびたびありますけど、偵察はそういった方法はあまり使われません。

「諜報」の意味

諜報とは、特定の相手や団体に関する情勢などを秘密に探って知らせる活動のことです。

一般的には諜報員、諜報活動といった言葉で耳にすることが多いです。

またはスパイという言い方をする場合もあるでしょう。

諜報に関しては、日常生活にかかわる言葉ではないので、馴染みを感じる人の方がかなり少ないと言えると思われます。

「偵察」の意味

偵察とは、密かに特定の相手や団体などの動向を探ることです。

偵察に関しては、特定の相手や団体の動向を調べることが任務であるため、それ自体は諜報と似ていると言えます。

しかし、諜報がスパイのような形で潜入することが多いのに対して、偵察はそのような方法はあまりとりません。

単純に外から動向を探することが多いと評価できます。

「諜報」と「偵察」の用法や用例

「諜報員は、自分たちの組織の人間だという雰囲気を出しながら、実はスパイであるというケースもあるから注意しないといけない。

いつそういった存在が近くにいるか分からないんだ。」

「今年の場合にはいろいろなチームが補強を大々的に行ったから、なかなか優勝争いは読めない。

自分たちのチーム以外のことをもっと知る必要があるから、偵察は必須だな。」

諜報と偵察は目的自体はほぼ同じ

諜報と偵察はどちらも何らかの組織や人間の内情とか、動向などを探る、調べるという目的があります。

したがって、目的自体は両者ともに同じであると言えるのです。

しかし、諜報は基本的に特定の組織の中に入ったり、特定の人間に接触するなどの手段をとることが多いですけど、偵察は単純に外から調べるだけなので、手段の面で見分けることができるでしょう。

おすすめの記事