推挙は「社会的地位に就けるように取り持つこと。」

「推薦」と言い換えると分かりやすい。

擁立は「選挙候補者などを担ぎ出すこと」。

「他薦」と言い換えると分かりやすい。

推挙はこの人なら社会的地位にふさわしいと廻りの人が推薦することです。

擁立は選挙などで支持する人を代表として担ぎ出すことです。

どちらも代表となるに相応しい人を推薦することです。

「推挙」は推薦のこと

「推挙」は推薦することですが、ただ推薦ではなく、社会的地位や高い職に付いて貰う様に他人に勧めることです。

「推挙される」は大勢の人の賛成を受けて名誉職に就くことなどを言います。

「国民栄誉賞に推挙されているが、まだ早いと辞退した」「生徒会長に推挙された」「成績優秀に付き卒業式の総代として推挙された」などと使います。

「擁立」は政治的用語

「擁立」は選挙で政党が候補者を推すことを言います。

実力者の場合もあり、全くの新米候補の場合もあります。

政党内の力関係も影響しているのです。

「国会議員を長く務めた人が急遽亡くなりなり、弔い合戦と称して長男の人を擁立した」「アメリカ民主党は大統領選挙にバイデン氏を擁立して当選させた」「最大派閥は派閥の長を総裁候補に擁立した」などと使います。

「推挙」も「擁立」も推薦されること

「推挙」はこの人ならと見込んで推薦することで、名誉職や官職または代表に就けるように画策することです。

「擁立」は多分に思惑の絡んだ推薦となります。

「擁立」は擁立される人よりも、擁立する側の思惑が大事になることがあります。

「擁」は抱きかかえる。

守るという意味ですが、守るのは擁立する勢力になりかねません。

「この候補者なら選挙に勝てるとみて擁立した」と使います。

「推挙」と「擁立」とは

「推挙」は優秀な人、功労のある人などを推薦することです。

「擁立」は政治的思惑があり推薦することです。

どちらも推薦されるのですが、優れた良い人を推薦するのが「推挙」であり、選挙に勝てる人を推薦するのが「擁立」なのです。

「総理大臣に推挙された」「監督に推挙された」「政党代表に推挙された」「故人の長男を擁立した」などと使います。

おすすめの記事