真夏とは、真夏は「夏真っ盛りの時期のこと」。

夏らしさを特に感じられる時期のことを真夏と言います。

特に最高気温が30度以上の日は真夏日という言い方をしていきます。

夏本番は「夏の中でも一段と暑くなってくる時期のこと」。

夏は基本的にずっと暑いですが、その中でも特に気温が高く、夏らしさを感じられる時期を夏本番と呼んでいくことになるのです。

ただ、明確な時期の基準はありません。

「真夏」の意味

真夏とは、夏真っ盛りの時期のことです。

夏の中でも特に盛りを感じられる時期を示しており、一般的には暑さが激しくなる時期、気温が一気に上がる時期を指していると言えるでしょう。

そういう意味では、気温が1つの基準になります。

真夏日という言葉もありますけど、真夏日と真夏はイコールではないので、別の概念と捉えるべきです。

「夏本番」の意味

夏本番とは、夏の中でも一段と暑くなってくる時期のことです。

夏の中でも特に暑さを感じられる時期を夏本番と言います。

したがって、こちらも基準となるのは主に気温であり、そういった面では真夏と同じような意味を持った言葉になります。

真夏と夏本場を明確に区別することは難しく、両者はほぼ同じ意味として捉えるのが妥当と言えるでしょう。

「真夏」と「夏本番」の用法や用例

「今年もついに真夏という感じだな。

連日最高気温が非常に高い状況で、外に出る気がしなくなる、そんな時期が真夏なんだよな。

早く夏が終わらないかな。」

「夏本番になると、うだるような暑さの日が続くな。

こんな状況でも会社に行かないといけないというのは本当に辛いね。

オフィスに着けば涼しさを体感できるんだけどさ。」

真夏と夏本番は区別できない

真夏と夏本番については区別をするのは容易ではありません。

どちらも夏の中でも特に気温が高い時期に使っていく言葉ですけど、明確な基準はないので、かなり主観的な使用の仕方になってしまいます。

だから、両者はほぼ同じ意味として捉えるべきであり、どちらを使うかは各自の自由ということで問題ないと評価できるはずです。

おすすめの記事