本業は「その人物に関してメインと言える仕事のこと」。

たいていは複数の仕事をしている、収入源が複数あるケースで使われますが、その中でもメインと言えるものに対して使っていきます。

専業は「1つの仕事を専門的に行っていくこと」。

特定の仕事のみに集中する、時間を割くという意味であり、副業や兼業を一切しないというケースで使います。

「本業」の意味

本業とは、その人物に関してメインと言える仕事のことです。

複数の仕事をしている、収入源が複数あるといった状況以外では使いません。

しかし、実際に副業や兼業の状況にあるときには本業という言葉を使用して、どの仕事や収入源がメインと言えるかを決めることがあります。

それが本業であり、いろいろなケースで使っていくことになるのです。

「専業」の意味

専業とは、1つの仕事を専門的に行っていくことです。

特定の仕事のみに時間を割いて、集中的に行っていくような状況で使っていきます。

したがって、本業しかない、兼業や副業をやっていないケースでしか使えない言葉です。

本業は仕事がいくつかある中のメインとなる仕事を指しますが、専業はメインのみの仕事をしかしていないので、そこに違いがあります。

「本業」と「専業」の用法や用例

「副業を始めたいが、本業に時間をとられている状況では厳しいかな。

なんとか収入を増やしたいとは思っているのだが、現状は難しいと言わざるを得ないかもしれない。」

「主婦には主に2つのタイプがあり、専業主婦とそうじゃない主婦がある。

専業主婦は主婦業しかやっていないケースで、通常の主婦はパートなどを行って収入を得るケースを指すんだ。」

本業と専業はどちらもメインとなる仕事のこと

本業と専業は基本的には特定の人物におけるメインとなる仕事を指す言葉です。

したがって、その点においては共通しています。

しかし、本業はメイン以外の仕事が存在しているのに対して、専業はそもそもメインと言える仕事しかないケースで使うので、そこに違いがあるのです。

似ている言葉ではありますけど、きちんと区別をしていくべき言葉なので、そこは知っておきましょう。

おすすめの記事