無類は「比べられるものがないこと」。

比べられるものがないほどに優れていると言えるシーンで使っていく表現になりますから、そこは覚えておいた方がいいでしょう。

珍無類は「他に例がないと言えるほどに、おかしいと言えること、変わっていること」。

無類の意味に似ていますが、無類よりは具体的な意味となっているので、そこはポイントです。

「無類」の意味

無類とは、比べられるものがないことです。

同じようなものが他にないという意味で使っていきますけど、たいていの場合には、あまりにも優れているので、同じような存在が他に見つからないと言える場面で使用します。

無類という言い方はかなりメジャーでしょう。

多くの人たちが知っている可能性があります。

無類の強さなどの表現が有名です。

「珍無類」の意味

珍無類とは、他に例がないと言えるほどに、おかしいと言えること、変わっていることです。

無類の意味に似ているものの、こちらは意味がより具体的となっています。

ただ、それだけ使用できるチャンスは少ないです。

日常的にはあまり多くありませんから、そこはしっかりと頭に入れておいてほしいです。

また、知名度も低いと言えます。

「無類」と「珍無類」の用法や用例

「この人は無類の強さを誇る選手であり、この人に挑戦した人は過去に何人もいたが、みんな負けてしまっている。

勝てる人はこの世にいるのだろうか。」

「世の中にはいろいろな生き物がいるけど、中には珍無類と言える存在もあるだろう。

そういった存在は、その生態などについて、人間にとってはかなり変わっていると感じられる。」

無類と珍無類は意味は似ている

無類と珍無類はともに同じようなものがない、比べられないといった意味で使うことができます。

意味としては似ているのです。

しかし、珍無類はかなり具体的な意味となっているため、使用できる機会は少ないです。

また、知名度的にもあまり高くありませんし、知らない人は多くいるでしょう。

そういう部分で区別ができるという点は重要です。

おすすめの記事