打破は「打ち負かすこと、難局を打ち破り解決すること」。
「解決」と言い換えると分かりやすい。
突破は「突き破ること、難局を乗り越え克服すること」。
「克服」と言うと分かりやすい。
「打破」も「突破」も当面解決の方策が見つからないことを、何等かの方法で解決や克服をすることを言います。
時間的には「突破」の方が短時間のイメージがあります。
「打破」は難局解決のこと
「打破」は当面解決が難しいと思われていることを、奇抜なアイデアや努力などで解決することです。
「長年続いている習慣は時代に合わなくなっていた所、あることをきっかけに打破された」「いつも予選で負けてばかりいたチームは、今年になり万年予選チームの汚名を打破して決勝リーグに駒を進めた」「殻を打破して、新世界に飛び出した」などと使います。
「突破」は難局克服のこと
「突破」は行き詰った難局を克服し、状況を好転させることです。
「彼のアイデアが突破口となり、悪かった状況はいっぺんに好転をした」「入学試験を突破し希望の大学に入ることができた」「抵抗勢力の隙を見て、いっぺんに突破を果たした」「なんとか突破できないか、智恵を絞った」「敵の防衛線を突破して進撃をした」などと使います。
「打破」より「突破」の方が劇的
「突破」の方が「打破」よりも切羽詰まった状況が想定されます。
また、「打ち破る」より「突き破る」の方が激しい感じを受けます。
より厳しい状況を克服するのが「突破」であり、「打破」はやや程度が緩やかになります。
ですから「突破」の方が「打破」より劇的と思われるのです。
「難局を打破した」「難局を突破し劇的に改善をした」と使います。
「打破」と「突破」とは
「打破」も「突破」も難局や壁を乗り越え、克服することですが、「突破」の方が困難であり、程度が劇的な印象があります。
「強豪校は今年も当然の様に対戦相手を打破し駒を進めた」「甲子園で長年越えられなかった壁をついに突破し、憧れの甲子園に始めて駒を進めることが出来た」「打破より突破の方が難しい」などと使います。