「博覧会」は、産業・貿易などの振興のために産物などを展示して、一般の人々に公開する催しです。
英語では「an exhibition」「an exposition」「a fair」で表されます。
「モントリオール万国博覧会」は「the Montreal World Exposition」です。
「展覧会」は、美術品・工芸品などを集めて陳列し多くの人に見せる会です。
英語では「an exhibition」「an exhibit」「a show」で表されます。
「展覧会に絵を出す」は「put a painting on display at an exhibition」です。
「展覧会を開く」は「hold an exhibition」です。
「展示会」は、企業が商品をアピールするために一般に公開する会です。
英語では「an exhibition」「a display」で表されます。
「展示即売会」は「a display with the exhibits on sale」です。
「展示品」は「an exhibit」「the exhibits」です。
「博覧会」の意味
「博覧会」は、種々の産物を集めて展示し、公衆の観覧および購買に供し、産業・文化の振興を期するために開催する会です。
産業・貿易・学術・技術などの振興のために、種々の産物・天然物・文化財などを展示して、広く一般の人々に公開する催しです。
以下のように使います。
博覧会で見た美術品 万国博覧会 博覧会帰りだ
☆博の漢字
字義は「ひろい」「ひろめる」「ひろさ・はば」「得る」「すごろく・囲碁・ばくちの類」「賭ける」です。
解字では、「十+専」で構成されます。
「十」の部分は「四方」を表します。
「専・ふ」は「田の苗を広く植える」を表します。
これらから「ひろい」を意味します。
「展覧会」の意味
「展覧会」は、美術品・工芸品などを集めて陳列し多くの人に見せる会です。
以下のように使います。
展覧会で見た美術品 画家・栖鳳氏の展覧会 秋の展覧会に作品を出す
☆覧の漢字
字義は「みる」「ながめ」です。
解字では、「見+監」で構成されます。
「監・かん」の部分は「鏡に映して見る」を表します。
「見」を付して「みる」を意味します。
「展示会」の意味
「展示会」は、企業が商品をアピールするために一般に公開する会です。
「展示」は、品物・作品を並べて一般の人々に見せることです。
物品を並べて多くの人が見られるようにすることです。
以下のように使います。
展示会で見た美術品 着物と帯の展示会 陶磁器の展示会
☆示の漢字
字義は「しめす」「しめし・教え」です。
解字は象形です。
「神にいけにえをささげる台」の象形です。
「先祖神」を表します。
また、「指」に通じ、「しめす」を意味します。
「博覧会」は、 産業・貿易などの振興のために産物などを展示して一般の人々に公開する催し、 「展覧会」は 美術品・工芸品などを集めて陳列し多くの人に見せる会、 「展示会」は 企業が商品をアピールするために一般に公開する会です。
「博覧会」「展覧会」「展示会」は、類語です。
共通する意味は「品物・作品などを陳列して一般に人々に見せる会」です。
「博覧会」は、産業・芸術・技術などの振興や友好のために、いろいろな国・団体・企業などが、生産品・天然物・文化財などを集めて一般に見せる会です。
大規模で、宣伝の目的もあります。
「展覧会」は、主に、美術品・写真など、視覚的芸術を集めて見せる会です。
「展示会」は、主に、企業が商品をアピールするために一般に公開する会です。
展示のみではなく即売することもあります。