「嗜好」の意味と使い方・由来や例文

B!

「特定のものを嗜むこと」、「趣味や好み」という意味があり、端的に言えば好きなものということになります。

しかし、なんでもかんでも好きなものを広く含んだ意味というわけではなく、ある程度の範囲に限定されるので注意が必要です。

嗜好という言葉は、どちらかというと食品や飲み物など、口にするものに関して使われることが多いと言えます。

「嗜好の意味

嗜好というのは、特定のものを嗜むこと、趣味や好みであり、特定の人が好んでいるものを指す言葉です。

しかし、一般的には食品や飲み物などを指すことが多いです。

だから、自分が好んでよく利用している食品や飲み物などに対して、嗜好という言葉を使うのが自然でしょう。

また、どちらかと言えば健康的にはよくないとされているものが対象になることも多いです。

「嗜好」の使い方

嗜好という言葉は、一般的には嗜好品という使い方で表現されることが多いと言えます。

嗜好品と言えば、酒やたばこというものが代表的ですが、こういったものはそれを日常的に利用している人にとっては好みの存在と言えるものの、一般的には健康を害す存在であるという認識もあります。

嗜好や嗜好品という言葉はそういう健康にはよくないけど、当人にとっては好きなものという意味合いが含まれています。

「嗜好」の例文

「私はコーヒーを飲むことが好きで、日課になっているようなところがあります。

コーヒーと言えば、どちらかというと嗜好品の印象がありますし、実際健康のために飲んでいるわけではなく、味が美味しいから飲んでいるわけですが、これが当たり前になるとなかなかやめられないのです。

コーヒー好きの人にはこの気持ちは理解してもらえると思います。」

嗜好は習慣そのものである

個人の嗜好というのは、完全に習慣になっているようなところがあります。

嗜好品を嗜むような状況というのはまさにそれであり、前からずっと同じ行為を続けているようなものが、その人にとっての嗜好であると言えるのです。

趣味とかに近いものではありますが、嗜好というのはそういった部分が特徴になっているものに対して使われる言葉だと言えます。

最新の記事はこちらから