「生き永らえる」は、生きて長くこの世にいることです。

英語では「live on」「survive」で表されます。

「仕事を終えるまで生き永らえたい」は「I hope to live long enough to finish this work. 」です。

「彼女は息子の死から7年も生き長らえた」は「She survived her son by seven years. 」です。

「生き延びる」は、死んでしまう所を生き長らえることです。

英語では「live on」で表されます。

「彼女は息子の死から7年も生き長らえた」は「She outlived her son by seven years. 」です。

「彼は生き延びて詩の刊行を見ることはなかった」は「He did not live to see the publication of his poems. 」です。

「生き残る」は、死なないで生存して残ることです。

英語では「survive」で表されます。

「彼は妻に先立たれたのち6年生きた」は「He survived his wife by six years. 」です。

「生き残った家族」は「The bereaved family」です。

「生き永らえる」の意味

「生き永らえる」は、生き続けることです。

生きて長くこの世にいることです。

以下のように使います。

無為に生き永らえたくない なんとか生き永らえて家の再興を見届けたい 戦乱を生き永らえる 死線を越えて生き永らえる 80歳までは生き永らえたい 

☆survive
原義は「越えて生きる」です。

他動詞の意味は「事故・災害などを越えて生き残る・耐える」「~より長生きする」です。

「祖父は二つの戦争を生き抜いた」は「My grandfather survived two wars. 」です。

「生き延びる」の意味

「生き延びる」は、死んでしまう所を生き長らえることです。

命が続くことです。

「生き残る」と同じ意味です。

以下のように使います。

水だけでなんとか生き延びた 火の中を必死で逃げて生き延びた 大震災をかろうじて生き延びた 戦火を生き延びた

☆undoing
名詞です。

「破滅」「失敗の原因」という意味です。

「欲深さが失敗の原因となった」は「Greed was his undoing. 」です。

「生き残る」の意味

「生き残る」は、死なないで生存して残ることです。

特に危険な経験などで、もうすこしで死んでしまう所を死なずに済むことです。

以下のように使います。

現代社会で生き残ることは難しい 船が沈没して生き残ったのは船長だけだ 津波の被害を受けたが生き残こった 一人だけ生き残る 生き残った人 
飛行機事故で生き残った 戦争で生き残った家族 妻より後に生き残る

「生き永らえる」 は生きて長くこの世にいること、「生き延びる」は 死んでしまう所を生き長らえること、「生き残る」は 死なないで生存して残ることです。

「生き永らえる」「生き延びる」「生き残る」「死に後れる」「死に損なう」は、類語です。

「永らえる」は、これらの言葉の関連語です。

共通する意味は「死の危険があったり、死が身近な問題としてあったりしても、命を落とさずに生き続けること」です。

「生き永らえる」は「死を免れて長く命を保つ」という意味です。

「生き長らえる」とも書きます。

「生き延びる」は、生命を保つのが容易でない環境です。

例えば、遭難事故・天災・戦災・貧乏などを切り抜けて生き続けることです。

「生き残る」は「他の人が死んだり脱落したりしていく状況の中で死なないで残る」という意味です。

「不況の中で会社が生き残る方策を探る」のように比喩的に使います。

おすすめの記事