「長屋」は、数個の家を一棟に建て連ねた家です。
英語では「an apartment house」「a terrace house」「a row house」で表されます。
「裏長屋」は「a row house in a back alley」です。
「長屋づくりの家」は「a house built in terrace style」です。
「アパート」は、一棟の建築物の内分を多数の独立の住宅用に仕切った建物です。
英語では「an apartment」「a flat」「an apartment house」で表されます。
「一世帯分の部屋」という意味の場合「an apartment」「a flat」を使います。
「建物全体」という意味の場合「an apartment house」です。
「マンション」は、日本では「中高層の集合住宅」という意味です。
英語では「an apartment」「a flat」「a terrace house」で表されます。
「長屋」の意味
「長屋」は、以下のような意味です。
①棟を長く建てた家です。
細長い形の家です。
万葉集(16)に「橘の寺の長屋に」とあります。
②長い一棟の家をいくつかに区画し、その各区画を一世帯とする住宅です。
数個の家を一棟に建て連ねた家です。
③局女郎(つぼねじょろう)のいる下級の遊び所です。
以下のように使います。
長屋住まい 棟割長屋
「アパート」の意味
「アパート」は、アパートメントハウスの略です。
一棟の建築物の内分を多数の独立の住宅用に仕切った建物です。
「集合住宅」「協同住宅」「貸し間住宅」「アパルトマン」と同じ意味です。
建物全体にも個々の住宅にも使います。
以下のように使います。
アパートを借りる 小さいアパートの立ち並び地域 高層アパート 駅の近くのアパートに住んでいる
「マンション」の意味
「マンション」は、日本では「中高層の集合住宅」という意味です。
英語の「mansion・マンション」は「大邸宅」という意味です。
多くの場合、分譲形式です。
1960年代後半から急速に普及しました。
以下のように使います。
マンション購入する 高級マンション 賃貸マンション
☆関連語
元来、「コーポラス」はコンクリート造りのもの、「ハイツ」は高台にあるもの、「レジデンス」は「高級分譲アパート」をいいました。
現在では、いずれも「アパート」「マンション」の名前の一部として使われます。
「長屋」は 数個の家を一棟に建て連ねた家、「アパート」 は一棟の建築物の内分を多数の独立の住宅用に仕切った住宅、 「マンション」 は「中高層の集合住宅」という意味です。
「長屋」「アパート」「マンション」は、類語です。
「コーポラス」「ハイツ」「レジデンス」は、これらの言葉の関連語です。
共通する意味は「一棟の建物の内部を、何世帯でも住めるように作った共同住宅」です。
「長屋」は、長い一棟平屋を数個に区切ったものです。
「棟割長屋」ともいいます。
現在ではあまり見られません。
「アパート」は、何世帯でも住めるように作った共同住宅で、建物の規模や木造・コンクリートを問わず、広く用いられている語です。
「マンション」は、中高層で、多くの場合「アパート」よりも高級感のある建物に用いられます。
賃貸の場合だけでなく、分譲の場合もあります。