メタ発言は「フィクションにおける登場人物が読者や視聴者にしか分からない内容の発言をすること」。

登場人物にとっては知りようがない事実などを語るようなケースで使う言葉です。

メタ推理は「作中における情報以外から推理をすること」。

作り手の事情や傾向などからストーリーの展開や結末を予想するような意味で使われる言葉です。

「メタ発言」の意味

メタ発言とは、フィクションにおける登場人物が読者や視聴者にしか分からない内容の発言をすることです。

特定の作品を読んでいる、見ている視聴者であれば、こうであると気付ける内容に関して、作品内の登場人物が気付いていると言えるケースで使われます。

一般的には知名度はあまり高くない言葉になるので、知らない人は多いでしょう。

「メタ推理」の意味

メタ推理とは、作中における情報から推理をすることです。

例えば、ミステリーものの作品において、作品内で得られた情報から犯人を推理するのではなく、それ以外の本来は推理のヒントになるはずがない部分から推理をするようなケースが当てはまります。

こちらもそんなに有名な言葉ではないため、知らない人は多くいるのではないかと思われます。

「メタ発言」と「メタ推理」の用法や用例

「漫画を読んでいると、登場人物がメタ発言をすることがある。

そういった発言はある程度は馴染みがあると言えるが、やや不思議な感覚にもなってくるんだよね。」

「ミステリーもののアニメを見ていると、作中の情報とは関係なく、それぞれのキャラの声優から犯人がメタ推理しやすい。

たいていはかなり有名な声優が犯人役を務めることが多いから。」

メタ発言とメタ推理に関してはやや意味が異なる

メタ発言とメタ推理に関しては、意味が似ていると感じられる面もありますが、異なっている部分もあるので、区別はしやすいと言えると思われます。

こういった言葉は一部の人たちは知っているでしょうけど、一般的には知らない人が多いはずです。

したがって、馴染みを感じられる人は限られるという状況ですし、普段の生活で見聞きする機会も多くないはずです。

おすすめの記事