思い出すは「頭の中の記憶を蘇らせること」。
一般的には記憶として頭に残っている内容を蘇らせるときに使います。
意図して思い出すこともあれば、意図しないで思い出すこともあります。
思い起こすは「忘れていたことを心に浮かべること」。
思い出すの意味にかなり近いですが、こちらは忘れていたという部分が特徴的と言えるでしょう。
「思い出す」の意味
思い出すとは、頭の中の記憶を蘇らせることです。
思い出すに関しては、意識的にやることもありますが、無意識のうちにやっているケースもあると言えます。
かなり有名な表現なので、誰もが知っていると言えるでしょう。
日常的な場面で何度も使うことが可能であり、非常に馴染みを感じやすい表現であると評価できると思われます。
「思い起こす」の意味
思い起こすとは、忘れていたことを心に浮かべることです。
忘れていたことなので、以前は覚えていたこととも言えます。
そういったものを思い出すようなシーンで使う言葉と言えます。
したがって、思い出すと似たような意味であると評価できるでしょう。
でも、思い出すと比較すると、使用頻度はそんなに高くないと評価できるでしょう。
「思い出す」と「思い起こす」の用法や用例
「昔のことをたまに思い出すことがあるが、そういった状況になるとどうしても懐かしい気持ちが浮かんでくる。
そして、あの頃に戻りたいと思う気持ちも多少は出てくるんだ。」
「夏休みは基本的には遊んでいることが多いが、たまに宿題のことを思い起こす。
そして、できるだけ早いうちに宿題を始めないといけないと感じてくるんだ。」
思い出すと思い起こすは意味が似ている
思い出すと思い起こすに関しては意味が似ています。
同様の場面で使うことができ、意味の違いはそんなに大きくはないです。
しかし、両者は使用頻度において差があると評価できます。
思い出すは何度も使用する言葉ですが、思い起こすに関してはたまにしか使用しないと思われるので、そういった違いは覚えておいたほうがいいです。