緊迫は「状況が緊張していること、今にも何かが起きそうな雰囲気であること」。

平穏な状況ではなく、かなり緊張しており、不穏な雰囲気な状況で使用することもあります。

急迫は「切羽詰まっている状況のこと」。

何かが目前に迫っている、時間がないなどの意味で使っていく表現でしょう。

緊迫とはちょっと意味が異なっていると評価できます。

「緊迫」の意味

緊迫とは、状況が緊張していること、今にも何かが起きそうな雰囲気であることです。

状況が緊張しているということは、何かが起きても不思議ではない雰囲気という言い方ができます。

いろいろな場面で使えますけど、国同士が争っている状況などは顕著です。

今にも戦争が起きそうな状況は、まさに緊迫していると評価できるでしょう。

「急迫」の意味

急迫とは、切羽詰まっている状況のことです。

ある意味緊張している状況とも言えるので、緊迫と同じような意味とも言えるでしょう。

急迫の場合には、早くなんとかしないといけない、時間がないなどのケースで使用することが多いでしょう。

だから、余裕が全くないと感じられる場面で使われる傾向にあるのではないかと思われます。

「緊迫」と「急迫」の用法や用例

「一打サヨナラの場面で、非常に緊迫している状況と言える。

投げる方も打つ方も恐らくかなり緊張しているだろうな。

果たして勝負の行方はどうなるのか、非常に気になる。」

「明日までにこの仕事をなんとか終わらす必要があるのだが、急がないといけないと思えば思うほど、なかなか進んでいかない。

急迫しているときほど冷静にはなれないな。」

緊迫と急迫は微妙に意味が似ている

緊迫と急迫に関しては、それなりに意味が似ていると評価できるでしょう。

両者は完全に同じ意味というわけではありませんけど、緊張状態であるという点に関しては共通していると思われるのです。

両者とも結構有名な言葉ですし、多くが知っている表現になるので、日常生活で使用する機会はそれなりにあると言えるのではないかと思われます。

おすすめの記事