区は「行政区のこと、目的があり区切った地域のこと」。

「地域」と言い換えると分かりやすい。

域は「区切られた範囲のこと」。

「海域」と言い換えると分かりやすい。

「区」は比較的狭い範囲の地域のことで、「域」は比較的広い範囲のことを言います。

ですから「学区」「千代田区」など狭い範囲となり、「海域」「漁業区」など広い範囲になるのです。

「区」は政令指定都市の区のこと

「区」は人口の多い政令指定都市に設けられる行政の単位のことです。

東京都であれば都内23区のことを言います。

また、ある目的で区切られた範囲の地域のことも言います。

「小選挙区と比例代表の大選挙区がある」「鉄道関係には区が付くものが多くある」「例えば運転区・車掌区・保線区・変電区・信号区・検車区などがある」「都立高校の学区制」「管区気象台」などと使います。

「域」は区切られたある範囲のこと

「域」は区切られた範囲のことで「職域・海域・西域」などかなり広い範囲を言います。

楽器にはそれぞれ音域がある」「芸には芸域がある」「女性の声はソプラノやアルトなどの声域がある」「地域別に集計した」「区域割をした」「川には流域というものがある」、その他、「異域・聖域・区域・辺域・霊域」などの言葉があります。

「区域」は限定された場所のこと

「区域」は「区と域」の両方を使った言葉ですが、「比較的狭い範囲」のことを指します。

似た言葉に「地域」がありますが、「区域」は「地域」より狭い範囲を普通は表します。

「区域」は他とは異なるということを示すために設けられる場所のことです。

「地震多発地域のがけ崩れ危険区域」「浸水危険区域になっている」などと使います。

「区」と「域」とは

「区」は特別に区切られた地域のことです。

「域」は区切られた範囲のことです。

「区」は比較的狭く、「域」は広いイメージとなります。

「特別行政区」「23区」「区割り」「区別」「学区」「管区」「車掌区」などと使います。

「域」は広い範囲で「海域」「西域」、など、ある範囲では「音域・声域・芸域・流域」などがあります。

おすすめの記事