「我流」と「自己流」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

我流は「自分勝手の流儀のこと、自分独自のやり方のこと」。

誰かから教わったものではなく、社会に存在しているものでもない、自分で考えた流儀ややり方という意味で使われやすいです。

自己流は「他から教えられたのでない、自分だけの独特のやり方のこと」。

自分で考案したという点が重要であり、基本的には我流と同じ意味と評価できます。

「我流」の意味

我流とは、自分勝手の流儀のこと、自分独自のやり方のことです。

他人から教わったわけではないという点、自分で編み出したという点において、特徴がある言葉になります。

我流という言葉はそこそこ見聞きするもので、いろいろなシーンで使うことができます。

何かしら変わった方法を用いていると言えるシーンで使われやすいです。

「自己流」の意味

自己流とは、他から教えられたのでない、自分だけの独特のやり方のことです。

自分で編み出した、自分で考え方独特のやり方を指すことが多いですから、意味としては我流と同じと評価できるはずです。

自己流の方が恐らく有名と言えるでしょうし、使用頻度も高くなるので、基本的にはこっちを使うということで問題ないと思われます。

「我流」と「自己流」の用法や用例

「このやり方は完全に我流であり、誰かに教わったわけではない。

しかし、自分としては非常にしっくりくるんだよね。

やっぱり自分に合った方法をとることは重要だ。」

「あの選手のバッティングフォームは完全に自己流だろうな。

コーチが教えるとは思えないし。

でも、それで結果を残してるんだから、大したものだとは思うけどね。」

我流と自己流は同じ意味の言葉

我流と自己流はどちらも他人から教わったわけではない、自分で編み出した方法という意味の言葉になります。

自分で考え出したオリジナルの方法なので、同じ方法を他に実践している人が全くいないという可能性もありえるでしょう。

それだけ珍しい存在になりえるので、我流と自己流は貴重な状況と評価できるかもしれません。

どちらもたまに使う表現です。

最新の記事はこちらから