強行は「やっても無駄かもしれないと感じることを無理矢理行おうとすること」。

つまり、成功する確率が低いと分かってながら、その行為を実際に行うシーンで使うのです。

強硬は「自分の主張などを強く押し通そうとする態度のこと」。

無理矢理自分の意見を通そうとするということで、無理矢理という部分は強行に近いものと言えるはずです。

「強行」の意味

強行とは、やっても無駄かもしれないと感じることを無理矢理行おうとすることです。

成功する確率が大して高くない、このまま行っても無謀とも言えるような状況でも、特定の手段をあえてとっていく際に使われます。

それ以外に手段が存在しないような場面で特に使われやすい表現になるでしょう。

何らかの問題点や懸念点が残っている状況でも使うことがあります。

「強硬」の意味

強硬とは、自分の主張などを強く押し通そうとする態度のことです。

強硬な態度といった言い方をすることがありますが、自分の意見をなんとか通そうと、無理を強いるような状況で使っていきます。

でも、こういう言葉を使うときには、当初は自分の意見が全く聞き入れられない、周囲に歓迎されないようなシーンになります。

そこはポイントと言えるでしょう。

「強行」と「強硬」の用法や用例

「このままだと埒が明かない。

したがって、ちょっと難しい部分はあるが、強行突破を現実的に考えるべきだろう。

リスクもあるが、このまま何もしないのも当然リスクはあるんだ。」

「あの人は本当に強硬な態度だな。

自分の意見を通そうと必死だ。

でも、周りの人間はみんな反対しているから、さすがに厳しいんじゃないのかという気がしてくるが。」

強行と強硬は無理矢理という点で共通

強行と強硬については無理矢理何かをしようとする点において共通しています。

ただ、強行は無理そうなことをあえてやってみるという意味ですけど、強硬は自分の主張を押し通そうとする意味になります。

似ていると言えば似ているものの、全く同じではないので、そこは知っておくといいです。

どちらもたまに使う可能性がある言葉になります。

おすすめの記事