悪意は「他人や物事に対して抱く悪い感情のこと」。
悪いことをしてやろうといった感情や悪く思う感情を指すことが多いです。
ただ、悪いかどうかを判断するのはたいていは第三者ですが。
悪心は「嘔吐しそうな不快感のこと、他人に危害を加えようとする気持ちのこと」。
前者は独特の意味ですけど、後者については悪意と同じような意味と解釈できます。
「悪意」の意味
悪意とは、他人や物事に対して抱く悪い感情のことです。
一般的には他人に対して抱く悪い感情であり、具体的には何か悪さをしてやるという企みなどを指していると言えます。
したがって、実際に抱いた悪意を実行に移すときには、その他人は何らかの害を被る可能性が高いです。
悪意に関しては、世の中に大量に存在しているものでしょう。
「悪心」の意味
悪心とは、嘔吐しそうな不快感のこと、他人に危害を加えようとする気持ちのことです。
つまり、体調が悪いと言えるときにも使いますけど、何か悪いことを企んでいるときにも使うので、両方とも覚えておく必要があります。
ただ、意味は複数あるものの、悪心という言葉を実際に使用するケースはそこまで多くないと評価できるはずです。
「悪意」と「悪心」の用法や用例
「あの人はクラスメイトに絶対に悪意を持っていると思う。
自分がいじめられていて、その状況を多くが知っているのに、みんな無視だからね。
いつか不満が爆発するかもしれない。」
「なんとなく悪心の感覚があるんだよな。
気分が悪いし、体調がすぐれない感じだ。
しばらく横になっていた方がいいかもしれない。
とりあえず安静にしておこう。」
悪意と悪心は同じ意味を持っている
悪意と悪心は他人などに対して抱く悪い感情のこと、他人に危害を加えてやろうとする気持ちのことです。
したがって、両者は同じような意味を持っている状況と評価できるでしょう。
でも、悪心についてはそういった意味に加えて、不快感などを覚えるという部分もあるので、違った意味も存在しているという点は知っておく必要があります。