たじろぐは「相手に威圧されてしまって、怯んでいる状況のこと」。

相手の威圧感がすごくて、自分が圧倒されてしまい、思わず怯んでいるようなシーンで使う言葉です。

たじろぐという表現はそこまでメジャーなものとは言えないでしょう。

尻込みするは「躊躇ってぐずぐずすること、後ずさりすること」。

後者の意味に関しては、たじろぐに似ています。

怯んでいるからこそ、後ずさりをするわけですから、同じような場面で使えます。

「たじろぐ」の意味

たじろぐとは、相手に威圧されてしまって、怯んでいる状況のことです。

相手の威圧感により、自分が圧倒されてしまい、怯む状況が確認できる場面で使う言葉になります。

自分よりもすごい人間に出くわすことはたびたびあるため、こういった表現を使う機会は割と多くあるでしょう。

また、実際にたじろぐ経験をしたことがある人もそれなりに多くいるのではないかと思われます。

「尻込みする」の意味

尻込みするとは、躊躇ってぐずぐずすること、後ずさりすることです。

特に後ずさりするという部分はたじろぐの意味に似ています。

後ずさりしてしまう理由には、相手に圧倒されるという部分があるでしょうから。

でも、それ以外の理由で後ずさりすることもあるため、全く同じ意味であるとは言えないでしょう。

そこに関しては頭に入れておく必要があるのです。

「たじろぐ」と「尻込みする」の用法や用例

「今まで俺が1番足が速かったのに、同じ部活内に俺を超える存在が出てきてしまった。

今までは自信満々な状況だったけど、さすがたじろぐ感覚が出てきたよ。」

「みんなの前でプレゼンをしないといけないというのは前からずっと避けたかったけど、実際に本番当日を迎えてしまうと、後ずさりしてしまうな。

こういうの苦手なんだよ。」

たじろぐと尻込みするは同じような場面で使える

たじろぐと尻込みするについてはどちらも特定の相手や場面に圧倒されるという意味があります。

全く同じ意味ではないものの、同じような場面で使っていくことが可能な言葉と評価できます。

それぞれの表現は頻繁に使うわけではないものの、たまにそういったシーンに遭遇する可能性はあるため、覚えておいた方がいいと言えるでしょう。

おすすめの記事