浮上は「主に水中から浮かび上がってくること、順位などが上がってくること」。

主にこれら2つの意味で使用します。

どちらの意味もそれなりに見聞きするので、両方とも覚えておいた方が良いです。

浮揚は「浮かび上がってくること」。

漠然と浮かび上がってくる状況を指しているので、かなり幅広く使用できる言葉と言えるでしょう。

「浮上」の意味

浮上とは、主に水中から浮かび上がってくること、順位などが上がってくることです。

どちらの意味もメジャーであり、それなりに見聞きする可能性があります。

物理的に浮かび上がってくるケースでは、水中などの特定の場面に限られるので、そこは特徴と言えます。

浮かび上がってくる場面ならば何でもいいとは言えないわけですから。

「浮揚」の意味

浮揚とは、浮かび上がってくることです。

単に浮かび上がるという意味であり、かなり幅広く多くのケースで使うことができます。

そういう意味では、使用シーンは相当広いと言えるはずです。

しかし、現実的に浮揚という言葉はかなりマイナーであり、見聞きする機会は多くないでしょう。

したがって、そもそも知らない人も多くいると思われます。

「浮上」と「浮揚」の用法や用例

「このチームは前半戦はずっと調子が悪くて下位に沈んできたが、後半戦になってからは徐々に調子を上げて上位に浮上してきたな。

これは優勝争いをするかもしれないぞ。」

「浮揚という言葉は浮かび上がるという意味を持ち、いろいろなケースで使用が可能だ。

ただ、浮揚に関しては一般的に知名度が高くないため、使われる機会はかなり限られるだろうな。」

浮上と浮揚はともに浮き上がること

浮上と浮揚に関しては、どちらも浮き上がるという意味があります。

したがって、同じような場面で使用可能と言えるのです。

しかし、浮上は水中から上がるような場面が代表的ですし、順位が上がるような状況においても使うことができます。

だから、浮き上がるという意味であっても、全く同じ場面で使用するとは言えない面があるのです。

おすすめの記事