不公平は「特定の人たちにとっての扱いが公平ではないこと、平等に感じられないこと」。

基本的には公平さを感じられない扱いなどに対して、指摘の意味で使われる言葉です。

不均衡は「特定の人たちの間で釣り合いがとれていないこと」。

力関係や量などで使用されやすい言葉と言えます。

戦力差などの問題で特に使われるシーンが多いです。

「不公平」の意味

不公平とは、特定の人たちにとっての扱いが公平ではないこと、平等に感じられないことです。

他の人たちと比べて、自分たちの扱いがおかしいと感じるようなときに使用される言葉と言えます。

ただ、公平ではない、平等ではないという指摘に関しては、主観的な主張になりやすいため、不公平という指摘に関してはもめ事になりやすい傾向にあります。

「不均衡」の意味

不均衡とは、特定の人たちの間で釣り合いがとれていない状況を指しています。

力関係や量において使われることが多いです。

スポーツなどの戦力差の部分で特に使用される機会が多くあります。

だから、スポーツ好きの人たちに関しては、不均衡という言葉をそれなりに聞いている可能性があるのです。

ただ、一般的にはそこまで耳にするものではないです。

「不公平」と「不均衡」の用法や用例

「俺の担任は生徒らの扱いに関して明らかに不公平な状況を露呈させていると思う。

好き嫌いが恐らくあるんだろうな。

担任も人間だし。」

「プロ野球の世界ではドラフト会議という独特の慣習があるが、これは合法とされている。

その理由の1つとして、球団ごとの戦力の均衡を図る意図があるんだ。

戦力が不均衡では、興業として成り立ちづらいからな。」

不公平と不均衡はともに問題がある状態と言える

不公平と不均衡に関しては、意味としては異なっているものの、批判をする際に使用される言葉となっています。

したがって、どちらも悪い意味が込められていると評価できるでしょう。

不公平は割と聞く言葉ですけど、不均衡に関してはスポーツなど一部の場面に限られると言えるため、実際に耳にする機会はそこまで多くないと言えるはずです。

おすすめの記事