総兵は「すべての兵のこと」。

すべての兵という意味なので、軍事的な場面で使う言葉であり、日常的にはあまり使われない言い方になると評価できるでしょう。

総軍は「陸軍において、特定の戦域を統括するときの最大の規模、最上のクラスの編制単位のこと」。

こちらも軍事関係の場面で使う言葉であり、日常的にはほぼ見聞きしません。

「総兵」の意味

総兵とは、すべての兵のことです。

持ちうるすべての兵といった意味であり、兵士を全員投入するようなケースで使うことが多いのではないかと思われます。

戦争などのシーンで使っていく言葉であると言えるでしょうから、日常的にはほぼ使われません。

どうしても見聞きする機会は少ないので、そこは知っておいた方がいいでしょう。

「総軍」の意味

総軍とは、陸軍において、特定の戦域を統括するときの最大の規模、最上のクラスの編制単位のことです。

陸軍において使っていくので、かなり限定的な意味と言えるでしょう。

総兵とは使用する場面は似ているかもしれませんが、意味は異なっていると言えます。

こちらも日常的にはまず見聞きしないので、馴染みを感じづらい表現になります。

「総兵」と「総軍」の用法や用例

「総兵を動員しないといけない状況はそんなに多くないとは思われるが、ときにはそのような状況が発生する可能性はある。

きちんと想定しておくことが大切だ。」

「陸軍には、いくつかの編成があるが、特に総軍というのは、規模において、クラスにおいて最大、最上と言えるものである。

こういう言葉は知っている人は少ないが。」

総兵と総軍は意味で区別が可能

総兵と総軍は表記からすると、同じような意味に思えるかもしれませんけど、実際は意味において区別できる部分があります。

だから、違いに関しては認識できる状況でしょう。

こういう言い方は日常的にはほぼ使われません。

ほぼ見聞きしない言い方になるでしょう、馴染みを感じづらい部分があるので、そこはきちんと理解しておきましょう。

おすすめの記事