「認める」は、他人の意見・行動・申し出などを正当のこととして受け入れることです。

英語では「see」「notice」「judge」「consider」で表されます。

「気づく」という意味の場合「notice」を使います。

「判断するという意味の場合」は「judge」です。

「法廷は彼を犯人と認めた」は「The court judged him to be guilty. 」です。

「承認」は、申し出を聞き入れることです
英語では「approval」「consent」で表されます。

「正当だと認める」という意味の場合「approval」を使います。

「承認・同意」という意味の場合「consent」を使います。

「それは知事の承認を要する」は「That require the approval of the governor. 」です。

「議案が承認された」は「The bill was carried. 」です。

「認める」の意味

「認める」は、以下のような意味です。

①見てその存在を知覚することです。

「認識」「認知」と同じ意味です。

②確かにその通りだと肯定することです。

特に、二つのものの同一性肯定することです。

③他人の意見・行動・申し出などを正しいとして、また当然のこととして受け入れることです。

「認可する」「許可する」と同じ意味です。

④能力や価値があると判断することです。

評価することです。

以下のように使います。

入学が認められた 結婚を認める 要求を認める 犯行を認める 才能を認める 世に認められた弓の技 暴力は一切認めません 異議を認める
自分の筆跡だと認める レーダーに機影を認める

「承認」の意味

「承認」は、以下のような意味です。

①正当、または事実・真実と認めることです。

②申し出を聞き入れることです。

③法律に於いて、国家・政府・交戦団体などについて、外国がその国際法上の地位を認めることです。

以下のように使います。

植民地の独立を承認する 親の承認を得る 要求を承認 事実として承認する 辞職を承認する 承認漁業

関連語

「黙認」は、黙って認めることです。

また、知らないふりをして見逃すことです。

「不正行為を黙認する」のように使います。

「公認」は、国家・社会・政党などが正式に認めることです。

「世界記録として公認された」のように使います。

「自認」は、自分自身についてある状態が事実だと認めることです。

「力不足を自認している」のように使います。

「約諾」は、約束して承諾することです。

文章語です。

「援助を約諾する」のように使います。

「快諾」は、気持ちよく承諾することです。

「転載について原著者の快諾を得た」のように使います。

「認める」は 他人の意見・行動・申し出などを正当のこととして受け入れること、「承認」は 申し出を聞き入れることです

「受け入れる」「受け付ける」「認める」「承認」「承諾」「受諾」は、類語です。

「心得る」「応じる」「承る・うけたまわる」「承服」「黙認」「公認」「自認」「約諾」「快諾」「内諾」「甘受」「オーケー」「受容」は、これらの言葉の関連語です。

共通する意味は「相手の願いや要求などを聞いて、その通りにすること」です。

「認める」は、「許可したり、価値あるものとして尊重したりする」という意味です。

「失敗を認める」のように、「自己の行動について確かにそうだと同意する」という意味でも使われます。

「承認」は、主として公的な内容を、公の機関や個人が公的な立場で認める場合に用いられます。

「国会の承認を得る」のように、正当であると認めることもいいます。

おすすめの記事