文化祭は「主に学校で行われる秋に開催されるイベントのこと」。
芸術の発表会や模擬店の出店などが定番となっています。
学園祭は「大学などで秋に開催されるイベントのこと」。
主に学生が主体となって行われており、各大学の宣伝なども兼ねていることから、それぞれの大学の学生以外にも多くの人たちが訪れ、有名人などをキャスティングすることもあります。
「文化祭」の意味
文化祭というのは、学校で行われる芸術に関連する発表会や模擬店などの出店を含めた秋に開催されるイベントです。
どちらかというと、学校が主体となって行われており、生徒らが自由に決められる部分はそんなに多くないということが言えます。
多くの中学校や高校で主に行われており、小学校では学芸会という言い方をしているケースも多いです。
「学園祭」の意味
学園祭というのは、主に大学で秋に行われるイベントで、模擬店の出店や有名人を交えてのトークショー、芸人のネタなどが行われることが多いです。
ミスコンテストやミスターコンテストなども定番のイベントになっており、学園祭実行委員などの学生が中心になって作り上げるので、そこが文化祭との違いになります。
大学の宣伝も兼ねているのも特徴です。
「文化祭」と「学園祭」の用法や用例
「文化祭は土曜日に行われて、本来ならば高校が休みの日に高校に行かないといけないんだよな。
楽しい人は良いかもしれないけど、俺はあまり行きたくないな。」
「学園祭は大学ごとの顔になるイベントだし、これからの受験生も来るイベントだから気合いを入れていこう。
少しでも楽しんでもらえるための企画を学園祭実行委員で考えていきたい」。
文化祭と学園祭は取り組み方の違いと同義
文化祭と学園祭はどちらも同じようなことをやっている面もあるのですが、文化祭は学校が主体となって、学校が決めた範囲の中で行われるようになっています。
学園祭は大学側はそんなに関与せず、学生が主体となって企画を決めていくので、そういう違いが両者にはあるということです。
あとは一般的には大学で行われる学園祭の方が規模は大きくなりがちです。