「転勤」は、同じ会社や官庁のなかで、勤務地が変わることです。

英語では「transference」で表されます。

「本店に転勤となりました」は「I was transferred to the head office. 」です。

「転任」は、他の勤務・任地に変わることです。

英語では「a change of post」で表されます。

「ハリスはパリからニューヨークへ転任した」は「Harris was transferred to New York from Paris. 」です。

「任地先」は「one’s new post」です。

「転職」は、一つの職から他の職に転ずることです。

英語では「change one’s job」「take up different employment」で表されます。

「彼は銀行員から教員に転職した」は「He resigned his post as bank clerk and become a teacher. 」です。

「転勤」の意味

「転勤」は、同じ会社や官庁のなかで、勤務地が変わることです。

以下のように使います。

四月から支店へ転勤になる 名古屋に転勤する

☆move
原義は「物の位置・場所を変える」「人・物を移動させる」です。

自動詞の意味は「移動する」「引っ越す・移転する・転勤する」「進展する」「出かける・立ち去る」などです。

「新居に引っ越す」は「move to a new house」です。

「転任」の意味

「転任」は、他の勤務・任地に変わることです。

「やくがえ」と同じ意味です。

以下のように使います。

総務課長となって転任する 転任を命じる

☆関連語
「赴任」は、職務として任命されたところへ行くことです。

「単身赴任」のように使います。

☆transfer
原義は「向こう側に運ぶ」です。

自動詞の意味は「転任する移転する」「乗り換える」「データーを転送する」です。

「彼はロンドン支社へ転任した」は「He transferred to London office. 」です。

「転職」の意味

「転職」は、一つの職から他の職に転ずることです。

職業を変えることです。

「転業」と同じ意味です。

以下のように使います。

サラリーマンから転職した 転職者

☆関連語
「栄転」は、今までよりも良い地位になって、職務・任地が変わることです。

反対語は「左遷」です。

「本社に栄転となった」のように使います。

「都落ち」は「都に居られなくなって田舎へ逃げる」という意味から、俗に、都会、特に首都圏を離れて地方に就職・転勤したり、地方の学校に入学したりすることです。

多くの場合、卑下して言います。

「転勤」は 、同じ会社や官庁のなかで勤務地が変わること、「転任」は 他の勤務・任地に変わること、「転職」は 一つの職から他の職に転ずることです。

「転勤」「転任」「転職」は、類語です。

「栄転」「都落ち」「赴任」は、これらの言葉の関連語です。

共通する意味は「任地や職務、職業が変わること」です。

「転勤」は、同じ組織の中で、任地が変わることです。

「転任」は、同じ組織の中で、職務もしくは任地がかわることです。

「転職」は、職業そのものを変えることです。

おすすめの記事