まっぴらは「ひたすらという意味のこと」。

多くの場合、まっぴらごめんという言い方をしていきます。

つまり、何かをするのは勘弁してほしいという意味になるのです。

願い下げは「願い出たことを取り消すこと、頼まれても引き受けないこと」。

こういった意味で使いますが、こっちから願い下げという言い方はよく使われると言えます。

「まっぴら」の意味

まっぴらとは、ひたすらという意味のことです。

本来はこういう意味ですが、まっぴらの場合には、まっぴらごめんという使い方が定着しており、そういった形で使用する言葉になります。

つまり、絶対に嫌だといった意味で使われる言葉であると評価できるのです。

知名度はかなり高い表現になるため、これを聞いたことがない人はかなり少ないはずです。

「願い下げ」の意味

願い下げとは、願い出たことを取り消すこと、頼まれても引き受けないことです。

こういった意味で使っていく表現になります。

頼まれても引き受けないという意味がありますが、これは絶対に嫌であるというニュアンスが込められていると言えるでしょう。

したがって、まっぴらに近い意味を持っていると言えるのではないかと思われます。

「まっぴら」と「願い下げ」の用法や用例

「君たちは自分たちの利益しか考えていない。

そのために周りの人間をこき使うような状況であるならば、私があなたたちに協力するのはまっぴらごめんだ。」

「報酬がたったのそれだけというのは、さすがにみんな怒るだろう。

手間のかかる依頼をするならば、それなりのものは用意しないと。

今のままならば、こっちから願い下げだよ。」

まっぴらと願い下げは同じような意味で使える言葉

まっぴらと願い下げについては、意味はそれなりに似ています。

どちらも絶対に嫌であるという意思を示すような場面で使われる言葉になるのです。

だから、両者はそれなりに意味が似ていると評価できます。

全く同じ意味ではないものの、区別はしづらいでしょう。

まっぴらに関しては、まっぴらごめんという形で使われる点は覚えておくべきです。

おすすめの記事