ネタバレは「ストーリーが存在するものに関して、一部または全部を明かすこと」。

たいていは結末部分に関して明かす際に使われることが多いですが、それ以外の部分でも使用できます。

ネタバラシは「特定の仕掛けの存在を明かすこと」。

いろいろなシーンで使えますが、例えばドッキリ企画において、対象者に対してこれがドッキリであることを教えるような状況で使われることが多いでしょう。

「ネタバレ」の意味

ネタバレとは、ストーリーが存在するものに関して、一部または全部を明かすことです。

特に結末部分を明かすときに使われることも多いですけど、結末以外であっても何らかの核心と言える部分について明かすときには、ネタバレという言葉がよく使われやすいです。

ネタバレという表現は日常生活でよく目にするものと言えるはずです。

「ネタバラシ」の意味

ネタバラシとは、特定の仕掛けの存在を明かすことです。

仕掛けを施している対象の人物に対して、その仕掛けの存在を明らかにするようなシーンで使っていきます。

よくある状況としては、ドッキリの存在を本人に対して教えるというケースであり、これこそがネタバラシの顕著な使用例でしょう。

もちろん他のケースでも使えますが。

「ネタバレ」と「ネタバラシ」の用法や用例

「ゲームをやるときには基本的にはネタバレを見ないようにしている。

思いっきり楽しみたいから、攻略サイトは無視して、自力で毎回進めていくんだよな。」

「ドッキリって見ている方としてはネタバラシをする瞬間が1番面白いよな。

ネタバラシをした瞬間のターゲットのリアクションがどんな感じかという部分は特にみどころだよ。」

ネタバレとネタバラシは使用する場面が異なる

ネタバレとネタバラシについてはどっちも核心に関してばらすという意味になるので、意味は割と似ているでしょう。

しかし、両者は使用する場面に違いがあります。

ネタバレはいろいろなシーンで使うことができるものの、ネタバラシはドッキリなどのケースに限られます。

それ以外ではあまり使用されないので、そこは覚えておきましょう。

おすすめの記事