「専売」は、特定の者が、ある物品を独占的に販売することです。

英語では「monopoly」「monopolization」で表されます。

「専売する」は「have a monopoly on sale」「maintain a monopoly on sale」です。

「専売特許を得る」は「get a patent」「apply for a patent」です。

「量販」は、ある種類の商品を大量に販売することです。

英語では「volume sales」で表されます。

「直販」は、生産者が流通機構を経ないで、直接消費者に販売することです。

英語では「直販」も「直売」も「direct sales」で表されます。

「この椅子はメーカーの直売(販)です」は「These chairs are sold directly by the manufacturer.」です。

「専売」の意味

「専売」は、以下のような意味です。

①他人には売らせず、自分だけで売ることです。

特定の者が、ある物品を独占的に販売することです。

②国家が、行政・財政上の目的で、特定の財貨の生産または販売をすることです。

日本では、製造たばこ・塩・アルコールなどがかつて専売とされましたが、1985年・1997年・2001年にそれぞれ廃止されました。

以下のように使います。

専売契約を結ぶ 専売事業 専売公社

煙草の専売 専売特許

「量販」の意味

「量販」は、ある種類の商品を大量に販売することです。

「マスセールス」ともいいます。

同種の商品を、値段を下げて大量に売ることです。

以下のように使います。

家電製品を量販する 量販店

<量・販の漢字>

「量」

字義は「はかる」です。

この意味の場合、「物の重さ・容積・長さ・広さ」「見積もる」「推し量る」「思う」を「はかる」ことを意味します。

解字では、象形です。

「穀物を入れる袋を上に、じょうごをつけた形」にかたどり、「はかる」を意味します。

「販」

字義は「ひさぐ」「あきない」です。

解字では、「貝+反」で構成されます。

「反」の部分は「かえす」を表します。

これにより「受け取る財貨に相当する財貨を返す」を表し、「商う」を意味します。

「直販」の意味

「直販」は、生産者が流通機構を経ないで、直接消費者に販売することです。

「直接販売」のことです。

以下のように使います。

製造直販 直販店 直販ルート

<直販のパソコン>

パソコンメーカーの多くはインターネット上に自社製品の直販サイトを用意しています。

直販パソコンは、「BTO」による仕様変更が可能な場合があります。

<BTO・・・build to order>

受注生産方式のことです。

顧客の注文に応じて製品を生産することです。

直販パソコンは、「BTO」の形式で販売されています。

購入者は、予算や用途に応じて、CPU・メモリー容量・ハードディスク容量・光学ドライブの種類を変更できます。

「専売」はある物品を独占的に販売すること、「量販」は ある種類の商品を大量に販売すること、「直販」は、 生産者が流通機構を経ないで、直接消費者に販売することです。

「専売」「公売」「密売」「量販」「多売」「直販」「直売」「即売」は類語です。

共通する意味は「商品の販売形態の種類」です。

「専売」は、商品を独占して売ることです。

また、国家が財政上の利益を得る目的で、特定商品の生産・販売を独占することです。

「公売」は、差し押さえた物件などを公告して競売などで売ることです。

英語では「public action」で表されます。

「密売」は、法を犯してこっそり売ることです。

英語では「smuggling」で表されます。

「量販」は、一種類の商品を大量に売りさばくことです。

「多売」は、商品を大量に売りさばくことです。

「直販」「直売」は、生産者が直接消費者に売ることです。

「即売」は、展示場などで、品物をその場で売ることです。

おすすめの記事