初心は「まだ十分に慣れていない状態のこと、最初に思い立った決心や考えのこと」。

2つの意味がありますが、前者に関してはほぼ初心者という言い方をします。

後者の方がやや有名と言える可能性があるでしょう。

初志は「最初に思い立った望みや志のこと」。

初心に近い意味を持っており、この点においては区別するのは難しいです。

「初心」の意味

初心とは、まだ十分に慣れていない状態のこと、最初に思い立った決心や考えのことです。

2つの意味があるので、その都度区別をしていかないといけませんが、前者についてはほとんど初心者という言い方をします。

だから、初心については後者の意味の方で使うケースがかなり多いので、そこはちゃんと頭に入れておいた方がいいでしょう。

「初志」の意味

初志とは、最初に思い立った望みや志のことです。

初心にも同じような意味があるので、意味の区別をするのはちょっと難しいと感じるかもしれません。

ただ、初心は決心や考えですけど、初志は望みや志なので、そこが微妙に異なっていると言えるでしょう。

初心と比べると、初志という言葉を使う機会はそこまで多くないと評価できます。

「初心」と「初志」の用法や用例

「私は自分の初心を大切にしたい。

最初に思い立った決心を曲げることなく、それを貫いていくことにこだわりたい。

そういう人生こそが私らしいと思うから。」

「私は初志に関していつまでも忘れないだろう。

私が最初に立てた望みだから、そういった部分はいつまでも心に残り続ける。

そして、この望みについてはいつかは絶対に達成したいんだ。」

初心と初志は意味はほぼ変わらない状況

初心は最初に思い立った決心や考えで、初志は最初に思い立った望みや志です。

したがって、両者の意味の違いは非常に微妙と評価できるでしょう。

しかし、初心はまだ慣れていない状況という意味も持っています。

したがって、こういった部分で違いが存在しているので、一応見分けることはできるはずです。

でも、この場合には初心者という言い方をしていくことがほとんどです。

おすすめの記事