付き添うは「世話などをするにあたって、そばにいること」。
特定の人のそばにいて、必要なときに世話をするという意味で使っていくので、日常的に使用しやすいです。
連れ立つは「一緒に行く、伴って行くこと」。
状況としては、付き添うに近い部分はあるものの、意味は同じではなく、区別できると言えるのではないかと思われます。
「付き添う」の意味
付き添うとは、世話などをするにあたって、そばにいることです。
付き添う状況については、日常的に存在しており、多くが経験したことがあるかもしれません。
かなり知名度が高い言い方であり、多くが知っている表現です。
馴染みも感じやすい状況であると評価できます。
いろいろなシーンで使われている状況となっているのです。
「連れ立つ」の意味
連れ立つとは、一緒に行く、伴って行くことです。
意味は付き添うと同じとは言えないでしょう。
しかし、そばにいるという部分は共通しているので、似ていると言える箇所はあるわけですが。
でも、知名度的には付き添うの方が高く、連れ立つという言い方はちょっとマイナーでしょう。
したがって、そこに関しては頭に入れておくべきです。
「付き添う」と「連れ立つ」の用法や用例
「誰かに付き添うとなると、その人のそばにずっといるような状況になりやすい。
そういったことをしたいと思える相手というのは、そこまで多くないかもしれない。」
「お化け屋敷のようなところは、一人で入るのは怖いから、誰かと連れ立っていくのが望ましい。
そういう状況であれば、なんとか入っていくことができる気がするんだ。」
付き添うと連れ立つは意味は似ている部分がある
付き添うと連れ立つについては、意味は全く同じとは言えませんが、似ている箇所はあると言えるでしょう。
したがって、同じようなシーンで使えるかもしれません。
でも、一般的には付き添うの方が使われやすいです。
連れ立つが使われる機会は相対的に少なく、普段の生活ではあまり見聞きしない状況ではないかと思われるのです。