「関係」は、あるものが他のものと何らかのかかわりを持つことです。
英語では「relation」「interest」で表されます。
「需要と供給の関係」は「the relation between supply and demand」です。
「2国間の関係は改善された」は「The relation between the two countries have been improved. 」です。
「間柄」は、人と人との関係です。
英語では「relationship」「relation」で表されます。
「親子の間柄」は「the relation between parent and children 」「the parent-child relationship」です。
「彼らは親密な間柄だ」は「They are very close to each other. 」「They are intimate with each other」です。
「仲」は、人と人との間柄です。
英語では以下のように表されます。
「仲を取り持つ」は「mediate between」「be a go-between」です。
「仲を取り持つ」のうち「媒酌する」という意味の場合「arrange a marriage between」「arrange match between」を使います。
「夫婦の仲を裂こうと画策している」は「He is scheming to separate the couple. 」「He is scheming to estrange the man from his wife. 」です。
「関係」の意味
「関係」は、以下のような意味です。
①あるものが他のものと何らかのかかわりを持つことです。
その間柄です。
②人間社会における特殊な関わり合いです。
③あるものが他のものに影響を及ぼすことです。
以下のように使います。
親子関係を断つ 二人の関係がもとに戻る 同僚との関係に配慮する 彼とは親しい関係です 関係主義 関係代名詞
「間柄」の意味
「間柄」は、以下のような意味です。
①血族・親類のつづきあいです。
②人と人との関係です。
以下のように使います。
兄弟の間柄で遠慮はするな 彼とは高校の先輩後輩の間柄だ 彼とは親しい間柄です 人と人との間柄 親密な間柄
☆estrange
他動詞です。
「仲たがいさえる・別居させる」という意味です。
☆mediate
他動詞の意味は「調停する・解決させる」「影響を与えて左右する」「とりなす」「橋渡しする」です。
形容詞の意味は「仲介の」「媒介の」「間接の」です。
「仲」の意味
「仲」は、人と人との間柄です。
人間関係です。
源氏物語(桐壺)に「右の大臣の御仲はいとよからねど」とあります。
以下のように使います。
夫婦の仲がこじれる 犬猿の仲 なさぬ仲 仲の良い兄弟 彼とは親しい仲です 二人は仲が良い 仲を裂く
☆関連語
「恋仲」は、互いに恋し合っている間柄です。
「彼女と恋仲になる」のように使います。
「彼らは恋仲になった」は「They fell in love with each other. 」です。
「関係」は あるものが他のものと何らかのかかわりを持つこと、 「間柄」は 人と人との関係、「仲」は 人と人との間柄です。
「関係」「間柄」「仲」は、類語です。
「恋仲」は、これらの言葉の関連語です。
共通する意味は「人相互のつながり」です。
「関係」は、人どうしのつながりの他に、「彼は数多くの捜査に関係している」「筆と硯の関係」のように、物と物とのつながり、種々のつながりを表します。
それに対し、「間柄」はもっぱら人と人とのつながりを表します。
「間柄」は、相互の定着した固定的なつながりです。
「関係」は、時々の状況での心理的変化に応じたつながりを表します。
「関係」は、「関係を断つ」「関係がなくなる」のように、「人為的つながりを切る」または「自然につながりがなくなる」という意味にも用いられます。
「間柄」はこのような表現には用いません。
「仲」は、「仲が良い」「仲が悪い」のように使います。
また、「夫婦仲」「仲直り」のように複合的に使われます。