不倫は「配偶者以外の異性と性的関係を持つこと」。
自分または相手の両方が結婚していない場合には不倫という定義は当てはまりません。
浮気は「いろいろな異性に目移りすること」。
一般的には恋人や配偶者がいる人が他の異性と仲良くしたり、何らかの関係を持つことですが、定義は非常にあいまいで人によって浮気の線引きは異なります。
「不倫」とは
不倫というのは、配偶者以外の人と性的な関係を持つことであり、自分に配偶者がいなくても相手にいた場合には該当します。
法律上の定義があり、1回のみではなく、継続的にそういった行為に及んだ際に初めて成立するために、ハードルは高いです。
いわゆる不貞行為が必要という点において、浮気とは違いが存在しているのです。
「浮気」という意味
浮気というのは、特定の恋人、または配偶者がいる人が他の異性と仲良くする、何らかの関係を持つことであり、法律用語ではないため、明確な定義は存在しておらず、人によってどこまでが浮気か、そうじゃないかの判断が異なるという特徴があります。
また、不倫の定義と重なることもありますが、一般的には浮気の定義は不倫のそれよりはハードルが低く、性的関係までいかなくても該当すると考えている人が多いです。
「不倫」と「浮気」の用法や用例
「私の旦那が不倫をしているかもしれない。
性的関係を持っていることを証拠として残すために、今度探偵を利用しようかと思っているの。
」
「彼がこの前知らない女と一緒に歩いていたの。
これはもしかすると浮気かもしれないよね。
でも、恋愛感情はなく、ただ友達として仲良くしているだけかもしれないし、どうしたらいいんだろう。
」
不倫は割と明確だが浮気は曖昧な概念
不倫に関しては法的な概念なため、基本的にはある程度の定義を示すことが可能です。
ただ、浮気というのは漠然とした定義があるだけで、具体的な行為のうち、どこからが浮気なのかというのは人によって異なり、明確な線引きができないということです。
浮気は法的な問題は起きない概念として語られることが多いので、男女間のトラブルとして扱われるだけということが多いです。