「他言無用」の意味と使い方・由来や例文

B!

「他の人に言ってはいけない」という意味です。

特定の内容に関して、相手と自分だけの秘密にしようという意味合いが込められています。

たいていはその相手が自分にとって得な話などを持ってきたときなどに使われることが多い言葉です。

他の人に言ってしまうともったいないとか、損だとか、そういったシーンで使用されることが多いです。

「他言無用」の意味

他言無用という言葉は、特定の内容に関して他の人に漏らしてはいけないという意味があります。

他の人に言うべきことではないと言えるものの、その内容が決して悪いことであると言い切れるわけではないのです。

単純に他の人に話すメリットがない、他に人に話さない方が自分たちだけで得することが可能といったときにも使われますから。

「他言無用」の使い方

他言無用というのはいろいろなシーンで使われる可能性がある言葉ですが、基本的には敬語表現ではないので、目上の人に対して使うときには注意が必要です。

目上の人に対して「他言無用です」といったことを言うのは間違いであり、「他言無用でお願い致します」といった表現を使う必要があるので、そこは注意点と言えるでしょう。

「他言無用」の例文

「この儲け話はかなり画期的な、最新の方法ですが、あなただけに特別にお伝えします。

世の中のほとんどの人が知らない、気付いていない方法なので、基本的に他言無用でお願いします。

他の人に真似されたり、気付かれたりすると、それだけあなたの儲けが少なくなってしまいますから。

ここは必ず守ってほしいので、忘れないでください。」

他言無用と言われたら守った方がいい

他言無用というのはいろいろな機会で言われる可能性があります。

基本的にそれを言われたときには守った方がいいでしょう。

それを破ることで自分にとって得することがある状況はまず想像できません。

そして、他人に対して言うべきではないという話を特定の人に対して伝えるときには、同じく他言無用という言葉を使っていくべきなのです。

最新の記事はこちらから