対立は「複数人がお互いに張り合っている状況のこと」。
こういう状況は実際にあります。
基本的には仲が悪くなっているような、険悪な雰囲気で使われる言葉です。
対抗は「対立すること、お互いに張り合う状況のこと」。
対立の意味に結構近いと言えると思われます。
明らかな意味の違いはないので、区別はしづらい言葉になります。
「対立」の意味
対立とは、複数人がお互いに張り合っている状況のことです。
対立という言葉はかなり有名であり、日常的に使いやすいと言えます。
実際、対立と言えるような場面はそれなりに多く見られるでしょうし、使用頻度もそこそこ高いと評価できます。
人はたいてい誰かと対立する状況があるので、自分でも経験している人は多いでしょう。
「対抗」の意味
対抗とは、対立すること、お互いに張り合う状況のことです。
張り合うという意味があるため、対立の意味にかなり似ている状況であると言えるでしょう。
対立もそれなりに有名ですけど、対抗もかなり有名な言い方になるので、そういった部分は知っておいてほしいです。
つまり、両者は知名度は同じくらいであると言える可能性があります。
「対立」と「対抗」の用法や用例
「対立というのは、1度起きるとなかなか状況が変わらない。
したがって、険悪なムードがそれなりに長く続く状況もあり得るわけで、周りの人たちも気にするケースが出てくる。」
「ある人が頑張っていると、それに対抗して自分も頑張るという気持ちが生まれることがある。
張り合うことでお互いに頑張れるケースもあると評価できるんだ。」
対立と対抗は意味はかなり似ている
対立と対抗に関しては意味はかなり似ている状況です。
そもそも対抗の中に対立の意味が含まれているので、そういった部分を考慮すると、両者は意味がほぼ同じと言えるような状況かもしれません。
ともに有名な表現ですし、多くが知っていると言えるでしょう。
日常生活においてそれなりに見聞きする言い方になると評価できます。