当面は「現在直面している問題のこと、ある程度の期間のこと」。
どちらかと言えば、後者の意味で使われることが多く、漠然とした一定期間を示すときに使用されます。
具体的な期間が分からないときには便利な言葉です。
一時は「ある程度の短い期間のこと」。
当面と同じような意味を持っている言葉ですけど、やや短い期間を表すので、当面と比べると短期間であると評価できるでしょう。
「当面」の意味
当面とは、現在直面している問題のこと、ある程度の期間のことです。
前者の意味で使用することはほとんどなく、どちらかと言えば後者の意味の言葉と評価できます。
だから、漠然といくらかの期間を示したいときに使うといいと言えるのです。
具体的な期間を示すものではないため、基本的には明確な基準はないと思っておきましょう。
「一時」の意味
一時とは、ある程度の短い期間のことです。
こちらも漠然と一定期間を示すときに使われる言葉ですけど、短い期間を表すときに使用するため、当面と一応の違いが存在しています。
ただ、一時についても結局は明確な基準はないため、その都度言っている範囲は異なるので、そこはきちんと認識しておかないといけないと評価できます。
「当面」と「一時」の用法や用例
「当面の間はこのあたりは封鎖しておこう。
また同じ事故が起きるかもしれないからな。
原因が明らかになるまではとりあえず立ち入りを禁止にしておくのが最善の策だ。」
「一時的に今は休憩をとることができ、束の間の休息といった感じだ。
でも、すぐにまた仕事が再開になるから、忙しい状況に戻されることになってしまうんだよ。」
当面と一時は一定期間を表す言葉
当面と一時はともに漠然と一定の期間を示すときに使われる言葉です。
だから、両者は同じような意味であると言えるのです。
でも、これらの言葉は明確な基準がないので、具体的にどのくらいの期間を表しているのかは不明です。
また、一時よりも当面の方がより長い期間を表すと言えるので、そこに関しても知っておく必要があるでしょう。