レフリーは「サッカーやレスリングの審判員のこと。」

「審判員」と言い換えると分かりやすい。

アンパイアは「野球やテニスなどの審判員のこと」。

「判定員」と言い換えると分かりやすい。

どちらも審判や判定をする人を言います。

多くのスポーツでは不可欠な人で、進行役を務めること、勝敗を見極めることや、違反を指摘することなどを役割としています。

相撲の行司や格闘技の審判などもそうです。

「レフリーは」動き回って判定をする審判

「レフリー」と呼べる人は、すべて試合を行う選手とともに動き回っています。

サッカーやラグビー、レスリング、剣道やボクシングなどの格闘技が相当します。

審判は選手の死角にならないように、身近にいて技の判定や違反の指摘などをする必要があるのです。

特に格闘技では技の判定で勝ち負けが決まりますから、死角があっては判定が出来ません。

「アンパイア」は動き回らないで判定をする

「アンパイア」は定位置にいて動きまわることはしません。

野球やプロレスの審判員を「アンパンヤ」と言うことは有名です。

テニスやバレーボール、卓球、バドミントンなどは審判が真ん中で高台に座っています。

しかし、どうしても微妙な判定が生じることが必ずあります。

からビデオ判定制度が取り入れられています。

「アンパイア」の範疇に入っても「審判」と言います。

「レフリー」や「アンパイア」には「副審」がいる

審判や判定は一人ではなかなかできるものではありません。

「主審」の他に「副審」「線審」などを設けていることが多いのです。

それでも判定が困難な場合は出てきますから、ビデオ判定が取り入れられている競技も多くなりました。

また、審判は絶対的な権限を持っていますから、買収などがあると不当判定などが生じ問題となります。

「レフリー」と「アンパイア」とは

「レフリー」は定位置で判定を行う審判のこと、「アンパイア」は選手の廻りを動き回って判定を行う審判のことを言います。

「レフリー」と呼べるのはサッカーやラグビー、バスケットボール、レスリング、剣道などの格闘技、ボクシングなどがありますが、「レフリー」なのですが「審判」「主審」「副審」などと呼んでいます。

「アンパイア」と呼べるのは野球、テニス、卓球、バレーボール、バドミントンなどがありますが、普通は野球に使われる言葉になり他は「審判」「審査員」などと呼びます。

おすすめの記事