悪手は「囲碁や将棋などにおいて、自分を不利にしてしまう悪い手のこと」。
ただ、囲碁や将棋以外の場面でも使われることがあります。
その場で選ぶべきではない、最善ではない手段に対して使うことがあるのです。
落手は「囲碁や将棋などにおける悪い手のこと、手紙などを受け取ること」。
前者に関しては、悪手と同じような意味として捉えることができます。
ただ、後者の意味もあるのでそこは重要です。
「悪手」の意味
悪手とは、囲碁や将棋などにおいて、自分を不利にしてしまう悪い手のことです。
本人はそれに気付いていないとしても、結果的に自分が不利になってしまう手を打ってしまう状況を指しているので、そういう意味で使っていきます。
ただ、実際は囲碁や将棋以外の場面でも使われることがありますから、そういった部分は頭に入れておきましょう。
「落手」の意味
落手とは、囲碁や将棋などにおける悪い手のこと、手紙などを受け取ることです。
囲碁や将棋における悪い手のことなので、悪手とかなり似ている意味と言えるでしょう。
しかし、手紙などを受け取るという意味もあり、こういった部分については落手独特の意味と解釈することができます。
ここに関しても覚えておいた方がいいです。
「悪手」と「落手」の用法や用例
「この場面でこの選択はさすがに悪手だろう。
他の全員が気付いていたんじゃないかな。
この失敗がなければ、状況は全然違っていた可能性があると思うのだが。」
「落手と言える選択をすると、ときには致命的な状況になってしまうことがある。
事前にそういった部分を想像する必要があり、できるだけ冷静に判断しないといけないんだ。」
悪手と落手はほぼ同じ意味で使える
悪手と落手については、囲碁や将棋における自分を不利にしてしまう手という意味で使うことができます。
その点においては、両者はほぼ同じ意味と解釈することができるので、そこはまず理解しておきましょう。
ただ、落手については手紙などを受け取ることという意味もあるため、ここで両者は区別できるので、覚えておくと良いと思われます。