「濯ぐ・ゆすぐ」は、水の中で物を揺り動かして汚れを取ることです。英語では「rinse」で表されます。 「髪を洗ったらよくゆすぎなさい」は「Rinse your hair thoroughly after you wash it. 」「Give your hair a good rinse after washing i...
「靴」は、その中に足を入れて歩行するのに用いる道具です。英語では「a pair of shoes」「footwear」「footgear」で表されます。 「彼はかかとのすり減った靴を履いていた」は「He was down at the heal. 」です。 「ひも付き靴をはいていた」は「He was wearing s...
「長さ」は、線の二点間の距離です。英語では「length」で表されます。 「長さは3mあります」は「It is three meters long」「It is three meters in length」です。 「長さをそろえてリボンを5つに切りなさい」は「Cut the ribbon into five piec...