点火は「ものに火をつけて燃やすこと。」
「着火」と言い換えると分かりやすい。
発火は「ものに火が付いて燃えること」。
「燃焼」と言い換えると分かりやすい。
点火は人間による積極的行為で「火をつける行為」のことです。
発火は「火が付いて燃える現象・燃焼のこと」ですから、自然発火も含まれます。
また、引火も発火と言えます。
「点火」は人間の積極的行為
「点火」は「火をつける」ことで「点」はそのような意味があります。
人間が積極的な行為として火をつけることです。
例えば「焚火・山焼き・アルコールランプ・ガスレンジ・焼却処分・かがり火・花火・火薬の導火線」などがあります。
人間の積極的行為ですが、普通、放火は悪意の行為なので点火ですが余り言わないことになります。
「発火」は「点火」したことで「燃えること」
「発火」はものが燃え始めるることの様子を言います。
火事の原因で「タバコから発火した」「何か原因は不明だが、発火現象が山であった」「自動的な発火装置を作った」「自然発火が起きた」などと使います。
「自然発火」は暑い日に大量のフィルムが発火することや、野積みの廃棄タイヤが発火することや、落雷火災などがあります。
「点火」したことで「発火」が起きたり、引火が起きたりします。
「引火」は火が既にあり、近くに燃えやすいものや燃えやすい環境があると、別のものに火が付くことを言います。
揮発性・発火性・引火性の高い溶剤系や花火・火薬・ガソリンなどは引火し易い代表的なものです。
「点火」や「放火」をすると「発火」して「燃焼」をし、「引火」「飛び火」もすることがあると言う因果関係があります。
「点火」と「発火」
「点火」は人為的行為でものに火を付けることです。
「導火線に点火してダイナマイトを爆発させた」「料理のためガスレンジを点火した」「タバコに点火したら充満していたガスに引火して大爆発を起こした」などと使います。
「発火」は点火することで起きる燃焼現象のことです。
「自然発火」は落雷や強風、または燃えやすいものが暑さで自然発火することです。