「卒業証書」と「学位記」の違い・意味と使い方・使い分け

B!

卒業証書は「主に学校を卒業することで貰うことができる証書のこと」。

特定の学校を卒業したことを証明する書類のことです。

学位記は「主に大学などを卒業したときに、特定の学位を取得したことを証明する書類のこと」。

卒業証書のことを大学では学位記と呼ぶことが多く、大学の場合には呼び方が変わるという認識でいると良いでしょう。

「卒業証書」の意味

卒業証書というのは、学校を卒業したときにもらうことができる証明書になります。

賞状のようなものとして受け取ることが多いです。

特定の学校を卒業したことを証明するものなので、かなり重要な書類と言えますが、高校までの卒業証書の場合には、それを後々見返したり、誰かに見せたりするケースはあまりないというのが現状と言えます。

「学位記」の意味

学位記というのは、大学などを卒業するときにもらえる証明書のこと。

学位記も賞状のようなものであり、特定の大学学部学科を卒業し、特定の学位を得たことを証明することになります。

学位記に関しては社会でも評価の対象となっており、学位記それ自体または入れ物をインターネットで他人に売るようなケースが存在しているのです。

「卒業証書」と「学位記」の用法や用例

「そういえば、高校までの卒業証書ってどこに置いてあったっけ。

1度も見返すことがなかったから、どこに保管しておいたかなんて考えたことが今まで1度もなかったんだよね。」

「大学の学位記というのはそれぞれの大学で色が異なっているよな。

学位記の証書自体はほぼ同じだけど、その入れ物の色は各大学のスクールカラーになっていることが多いから。」

卒業証書と学位記は学校の違いが大きい

学位という言葉が大学以降で使うものなので、高校までは使わないということになり、学位記という言葉は主に大学などを卒業した使うことになります。

したがって、学位記は大学以降でしかほぼ使いません。

しかし、卒業証書は高校までで使うものであり、小中高と卒業したときにはこの卒業証書をもらうことになりますから、誰でも持っていると言えます。

最新の記事はこちらから