「無職」と「定職」と「現職」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

「無職」は、定まった職業を持たないことです。

英語では「without occupation」「out of work」「out of job」「unemployed」で表されます。

「彼は目下無職です」は「He is unemployed at the moment. 」「He is out of work at the moment. 」です。

「定職」は、きまった職業です。

英語では「a regular occupation」「a fixed job」「fixed employment」で表されます。

「司書の定職を得た」は「I got a permanent position as a librarian. 」です。

「現職」は、現在ついている職務・職業です。

英語では「the present post」で表されます。

「現職の警官」は「a policeman in active service」です。

「現職の強みで市長が圧勝した」は「Having the advantage of being the incumbent, Mayor won by a wide margin. 」
「Having the advantage of being the incumbent, Mayor is reelected by a wide margin. 」です。

「無職」の意味

「無職」は、定まった職業を持たないことです。

一定の職がないことです。

「無職業」のことです。

以下のように使います。

無職の男 住所不定無職

☆occupation
名詞です。

「職業・仕事」「占有・居住・占領」「従事すること」という意味です。

「住所・氏名・職業を述べて下さい」は「Please state your name, address and occupation. 」です。

「職を求める」は「seek occupation」「look for occupation」です。

「定職」の意味

「定職」は、一定の収入が得られる、定まった職業です。

きまった職業です。

以下のように使います。

定職に就く 定職もなくぶらぶらと 定職を得る

☆post
原義は「おかれた場所」です。

名詞の意味は「地位・職」「部署・持ち場・駐屯地」です。

「就任する」は「assume a post」です。

「重役の地位」は「the post of director」です。

「首相は辞職した」は「The prime minister resigned his post. 」です。

「現職」の意味

「現職」は、現在ついている職務・職業です。

また、ある職務に現在ついていることです。

以下のように使います。

現職にとどまる 現職警官 現職教育

☆現職教育
ある職業についている人が、現職のままその職業に関する知識や技術を高めるために受ける教育です。

「研修」と同じ意味です。

☆incumbent
名詞の意味は「現職者・在任者」「教会を持つ牧師」です。

形容詞の意味は「現職の・在職の」「義務・責任としてかかってくる」という意味です。

「現職米大統領」は「the incumbent president」です。

「彼を援助するのが我々の義務だ」は「It is incumbent on us to support him. 」です。

「無職」は 定まった職業を持たないこと、「定職」はきまった職業、「現職」は 現在ついている職務・職業です。

「無職」「定職」「現職」は、類語です。

共通する意味は「現在における職業の有無」です。

「無職」は、職に就いていないことです。

「定職」は、定まった職業のことです。

「現職」は、今ついている職業のことです。

または、現在その職業についていることです。

☆職の漢字
字義は「つかさどる」「つかさ・役目」「つとめ・任務」「くらい・官位」「働き」「みつぎ物・税」「もっぱら・主として」「しるす・識」です。

解字では、「耳+?」で構成されます。

「?・しょく」の部分は「識」に通じ、「他と区別して知る」を表します。

「耳」の部分は「さとく聞きわきまえる」を表します。

これらにより「繊細なところまでよくわきまえる」を表し、転じて「細部にまで行き渡りわきまえつとめる」を表し「つかさどる」「つとめ」を意味します。

最新の記事はこちらから