「終盤」と「終局」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

終盤は「勝負が終わりそうな状況のこと」。

囲碁や将棋などで使用されやすいですが、それ以外のケースでも使われることがあります。

いよいよ勝負に決着がつきそうという瞬間で使っていきます。

終局は「囲碁や将棋における終わりに近い局面のこと」。

こちらも囲碁や将棋で使用されるケースが多い言葉ですが、それ以外の場面でも使うことが可能でしょう。

「終盤」の意味

終盤とは、勝負が終わりそうな状況のことです。

囲碁や将棋が代表的な場面ではありますが、実際はそれ以外の状況でも使うことができます。

いろいろなシーンで使用されますけど、例えばスポーツの試合などにおいては顕著と言えます。

試合がもうすぐ終わりそうと言えるようなタイミングにおいて、終盤という表現を実際に使うことがよくあります。

「終局」の意味

終局とは、囲碁や将棋における終わりに近い局面のことです。

囲碁や将棋で使われる用語ではありますけど、実際はそれ以外でも使うことがあります。

でも、似たような表現が多いので、終局が使われるシーンはそこまで多くないかもしれません。

でも、多くの人たちが知っている、聞いたことがある表現であると評価できるでしょう。

「終盤」と「終局」の用法や用例

「試合も終盤になってきたが、ここからまだ動く可能性がある。

つまり、逆転も全然ありえるということだ。

だから、最後まで目を離すことができないと言えるだろう。」

「この映画もそろそろ終局と言える頃かな。

最終的にどんな終わり方をするのかという点は非常に気になるが、ストーリーがここから大きく動くことはなさそうだ。」

終盤と終局については意味が似ている

終盤と終局については同じような意味で、何らかの物事の終わりに近い状況を表しています。

そして、両者は囲碁や将棋でよく使われる表現になると言えますから、その点でも共通していると評価できるでしょう。

両者は全体的に似ている部分が多く、そこまで大きな違いはないと言えるので、区別しづらいと感じる可能性が高いです。

最新の記事はこちらから