いかついは「人の顔に関して、柔らかみが特に感じられず、強そうな雰囲気を放っている状態のこと」。
なんとなく迫力がある、威圧されていると感じるようなケースで使っていく言葉と言えます。
ごついは「頑丈な雰囲気で、ごつごつした雰囲気を感じさせる状態のこと」。
こちらは顔以外にも使うことがありますけど、耐久性において強そうなイメージを感じさせるという意味があります。
「いかつい」の意味
いかついとは、人の顔に関して、柔らかみが特に感じられず、強そうな雰囲気を放っている状態のことです。
要するに迫力を感じるような顔つきをしている状況を指しているのです。
一般的には男性に対して使っていくことが多いです。
いかにも強そうな感じなので、別の言い方をすれば、怖い雰囲気を感じさせる人に使うことが多々あります。
「ごつい」の意味
ごついとは、頑丈な雰囲気で、ごつごつした雰囲気を感じさせる状態のことです。
頑丈そうな雰囲気ということで、こちらも強そうな印象を覚えるようなシーンで使っていきます。
基本的にはいかついと同じような意味の言葉になるので、区別をしていくのは難しいと感じられる可能性があります。
ごついも主に男性に対して使うので、ここは覚えておくと良いと言えるでしょう。
「いかつい」と「ごつい」の用法や用例
「いかつい顔をした人がいると、睨まれないように素早く通り過ぎようとしてしまうよ。
かかわると何かされるんじゃないかという恐怖がどうしてもあるから。」
「ごつい顔をしている人を見かけると、どうもその迫力に圧倒されてしまう。
なんとなく強そうな雰囲気が感じられて、常人とは違う印象がどうしても芽生えてきてしまうんだよね。」
いかついとごついは同じ意味として理解すべき
いかついとごついに関しては、微妙な意味の違いは存在しているものの、大雑把に捉えれば意味はほぼ変わりません。
なんとなく迫力を感じるような、強そうな顔つきに対して使っていくのです。
いかついとごついは基本的にはともに男性に対して使用することが多いでしょう。
こういった顔つきの人はたまに見かける可能性があるはずです。