「見間違う」と「見紛う」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

見間違うは「特定の人やものを見たうえで間違えること」。

別の人やものと思ってしまう、認識してしまう状況を指しているので、そういった点に特徴を見出すことができるでしょう。

見紛うは「特定の人やものを見たうえで勘違いすること」。

微妙にニュアンスが異なっているものの、意味としては見間違うとほぼ変わらない状況です。

「見間違う」の意味

見間違うとは、特定の人やものを見たうえで間違えることです。

特定の人やものを別の人やものであると無意識のうちに考えてしまうような状況を指しています。

見間違うという言い方もしますが、見間違えるという言い方もするので、両方覚えておいた方がいいです。

こういった状況については、日常生活でそこそこ起きると言えるでしょう。

「見紛う」の意味

見紛うとは、特定の人やものを見たうえで勘違いすることです。

意味としては見間違うとほぼ同じと言え、違いを説明するのは非常に難しいです。

ただ、見紛うという言い方はそこまでメジャーではありません。

たまに見聞きすることはありますが、大勢が使っている表現とは言えないため、そこは注意点として頭に入れておいた方がいいです。

「見間違う」と「見紛う」の用法や用例

「あの双子は見た目がそっくりだから、本当に見間違う状況だよ。

どっちがどっちだがなかなか判別できない。

いちいち確認しないといけないのが大変だな。」

「今日は雨降らないって天気予報で見たはずなのだが、雨が降ってきたじゃないか。

天気予報を私が見紛う状況が起きたのか、それとも天気予報が予報をミスしたのか、どっちなんだろう。」

見間違うと見紛うは意味は変わらない

見間違うと見紛うという言葉は基本的な意味は変わりません。

特定の人やものを別の人やものと勘違いする状況で使っていきます。

しかし、見間違うという表現はそれなりに使用するものの、見紛うという表現は日常生活ではあまり使いませんし、見聞きしません。

したがって、割とマイナーな言い方である点は理解しておきましょう。

最新の記事はこちらから