「追随」と「追従」の違い・意味と使い方・使い分け

B!

追随は「先のものを後のものが追いかけること、真似をすること」。

先のものを追いかけて、追いつこうとするという意味、または先駆者とされているような人のことを真似するという意味があります。

追従は「他人の言動や命令に従うこと」。

追随と似たような意味もあるのですが、他の人の言うことに素直に従うような状況において使うことが多いです。

「追随」の意味

追随とは、先のものを追いかけて、追いつこうとすることです。

目標とする人間などに関して実力的に追いつきたいといった思いがあるときには追随という言葉を使います。

また、すでに世の中に存在しているものを真似するようなときにも追随という言葉を使います。

他の会社がやっていることに関して、自社も追随して、同じようなものを作っていくということが実際にあるのです。

「追従」の意味

追従とは、人の言うことに従うことという意味で、誰かの命令に素直に従うというような言葉になります。

したがって、そういう部分では追随という言葉とは明らかに意味が違いますが、追随と同じような意味で使うこともなくはないです。

だから、見分けるためには追従に関してはこういう意味を覚えておくと良いのではないか?と思うのです。

「追随」と「追従」の用法や用例

「うちの会社は他社がやっているような同じ戦略をとるばかりだな。

他社に追随するばかりで、独自の戦略が見えてこないんだよ。

この先大丈夫なのかな?」

「俺は上司の言うことに追従するばかりで、特に異を唱えたことはない。

ただ、このままの状況で良いのかな?とは思えてくる。

上司はそんなに信頼できる人間ではないからな。」

追随と追従は場面によって使い分ける言葉

追随というのは先のものを後のものが追いかけるという意味もありますけど、真似をするという意味もあります。

しかし、追従に関しては素直に従うという意味が有名なので、それぞれ意味が異なっているのです。

だから、追随と追従を使うときには、言葉が似ているだけにそれぞれの適切な場面であるということを意識して使っていく必要があると言えます。

最新の記事はこちらから