「敬服」の意味と使い方・由来や例文

B!

「相手に対して尊敬の念を抱き、従うこと」という意味があり、特定の人に対して尊敬の念を抱くほどに感心したため、この人の言うことなら聞けるという感情を抱いた状況と言えます。

尊敬の念を抱きつつ、従うという部分が特徴的な言葉です。

単純に尊敬をする状況よりもさらに高いレベルで相手に対して敬意を示しているのです。

「敬服」の意味

敬服というのは、尊敬の念を抱き、従うことという意味の言葉です。

相手を敬うという字が入っていますし、服従するという意味の字も入っているので、そこで理解がしやすいと言えるでしょう。

尊敬という言葉との違いはどこか?と言えば、相手を敬い、尊いと思いつつも、従う気持ちを見せる面なのです。

尊敬よりもさらに強い気持ちが表れています。

「敬服」の使い方

敬服という言葉は基本的には誰に対しても使うことができます。

したがって、目上の人に対しても使用することができるのです。

基本的に敬服のような気持ちになるのは目上の人に対してということが多いと思いますが、そういった人に対して使ってもいい言葉なのか?と迷う人がいる可能性があります。

そういったときでも大丈夫ということは頭に入れておくべきです。

「敬服」の例文

「今の会社の上司が非常に素晴らしい人物で、私としては敬服してしまうような人なんですよ。

人間性において非の打ち所がないというか、本当に尊敬ができるのですが、尊敬という言葉では表せないような人なんです。

だから、この人の言うことならば恐らく何でも聞いてしまいそうな、そういった感覚がすでに芽生えているのですよ。」

敬服は尊敬を超えた存在に対して使う

敬服という言葉は日常生活ではほとんど使う機会がない、そもそも言葉自体を知らないという人もいるくらいマイナーな言葉でしょう。

ただ、人生の中で出会った人に関して、尊敬以上の感情を覚えたときには敬服という言葉を使うと良いです。

人生においてそうあることではないですけど、いざというときには便利な言葉と言えるでしょう。

最新の記事はこちらから