スパイクは「バレーボールの試合において、ジャンプをしてボールを勢いよく相手チームのコートに叩きつけるプレーのこと」。
バレーボールの試合で得点が入る瞬間はたいていスパイクを使ったときです。
アタックは「バレーボールの試合において、サーブやブロック以外の攻撃のこと」。
広く攻撃に該当するプレーはアタックと呼ぶことができます。
「スパイク」の意味
スパイクとは、バレーボールの試合でトスされたボールをジャンプして、勢いよく相手コートに叩きつけるプレーのことです。
バレーボールの試合で得点が入るシーンとしてはこのスパイクによるものが多いです。
ただ、スパイクというのはこういったシーンでのみ使われ、全ての攻撃において使われる言葉ではないと言えるのです。
「アタック」の意味
アタックとは、バレーボールの試合においてサーブやブロック以外の攻撃全般のことです。
スパイクもアタックの1種と言えますが、それ以外にも攻撃方法はあり、例えばツーアタックという、2回で相手コートに返して得点を狙う手段がありますが、これはジャンプをして、勢いをつける暇もないうちに行う攻撃です。
だから、スパイクとは明らかに違います。
「スパイク」と「アタック」の用法や用例
「バレーボールの花形と言えばスパイクだよな。
見ていて気持ちいいし、決めた選手は目立つし、スパイクこそがバレーボールって感じがする。」
「バレーボールにはいろいろな攻撃方法があり、それらの多くはアタックと呼ばれるんだ。
特に相手が油断している隙に攻撃するツーアタックは決まったときには非常に気持ちいものだよ。」
スパイクとアタックは混同しがち
バレーボールに詳しくない人は特にそうですが、スパイクとアタックは同じものとして捉えている人が多いのではないか?と思われます。
しかし、スパイクと違ってアタックという言葉は意味合いとしては広く、スパイクを含めていろいろな攻撃の際に使われます。
だから、バレーボールの試合ではスパイクよりもアタックと言えるシーンの方が多くなるのが一般的です。